ご訪問いただき、ありがとうございます。
心理コンサルタントの福場です。
TVで厄介な旦那さん、ひょっとすると発達障害かもしれない。
というような番組を放送していました。
悩んでいる奥さんが多いらしい。
いやいや、すごいとしか言いようがない。
気持ちは分からいでもない。
その方が、なんかすっきりするんでしょう。
障害なら仕方ないというのでしょうか。
しかし、
何でもかんでもと言いませんが、
かなり何でもかんでもという感じですが、
下手すれば、これは一億総精神疾患の国ですね。
奥さん、旦那さんにこんな言い方してませんか?
何かちょっとした失敗でも
「いつも」○○
「何をやっても」○○
「普通は」○○
他にも、相手を馬鹿にしたような、見下したような言葉や言い方(トーン)、しぐさ
たくさんあります。
どうですか?
もし、奥さん以外の人(子どもも含め)とうまく出来ているなら
間違いなく、奥さん(女性)との劣等感と自己評価の問題
そして、価値観が同じが故に、競争があるという可能性があります。
この記事を読まれて傷ついた方もいるかもしれませんが、
ちなみに、私は、息子が高校1年のとき、不登校の相談で
夫婦で学校のカウンセリング受けたんですが、
私が不在の時に、カウンセラーが、わたしを発達障害
アスペルガーだと話していたそうです。
わたしが不在のとき、相談内容と関係ないことを話しして、頼まれてもいない診断をして,
決めつけられることもショックでしたが、
妻がそれを信用し、(カウンセラーを信頼していたので)
それから、私を発達障害前提で、妻が接してくるためひどく、傷つきました。
どのような接し方かとえいば、アホの子(言い方は悪いですが)みたいに接するのです。
お年寄りの介護施設で、大人も大人のお年寄りに、赤ちゃんや子どもに接するような話し言葉や態度は
どれほどお年寄りを傷つけているのか?
ご存知でしょうか?
また、機会があれば、その2も書きたいと思います。
心理学教育の必要性と気づきの思考法を広める活動をしています。
↓ご協力のほど、よろしくお願いします。
にほんブログ村
幸せになりたい方は、
幸せになるための気づきの思考法テキスト
「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください。
→コチラ
をクリックしてください。