言動に表れる主観的世界 | 人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

仕事、恋愛、結婚、人間関係。人生がうまく行かない。変わりたい。

マジで今の人生を変えたい、人生を成功に導きたい、そう思う人は、アドラー心理学をベースにした『気づきの思考法』を学んでください。
自らが演じている自己欺瞞に気づき、必ず変わることができます。

ご訪問いただき、ありがとうございます。


心理コンサルタントの白瀧です。


さて、私たちの主観的な世界は、その人の言動の中に表れます。


つまり、人の言動を見れば、その人がものごとをどのように認識しているのかがわかります。


たとえば、先日、麻生太郎副総理兼財務相が、


学校で一番いじめられるヤツはどんなヤツかと言えば、けんかは弱い、勉強もできない、しかも貧しい家の子と、三つ揃ったらまず無視。いじめの対象になりません。


しかし、勉強はできない、けんかは弱い、だけど金持ちの子、これが一番やられる


というような趣旨の発言をされたようですが、これは、取りも直さず、彼自身がものごとをそのように見ているということに他なりません。


つまり、彼は、自分ならこういう相手をいじめると言っているのであり、けんかは弱い、勉強もできない、しかも貧しい家の子を自分なら無視する、すなわち、自分ならこういう子どもを劣っていると見ていると言っているわけです。


ここで着目すべきことは、、この発言がいじめを正当化しているかどうかということではなく、彼がものごとをどのように認識しているかということなのです


そして、私たちがすべきことは、その認識が政治家として国の将来を任せるに相応しいかどうかを判断することにあるのです。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


心理学教育の必要性と気づきの思考法を広める活動をしています。


↓ご協力のほど、よろしくお願いします。

にほんブログ村

幸せになりたい方は、


幸せになるための気づきの思考法テキスト


「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください


コチラ をクリックしてください。