ご訪問いただき、ありがとうございます。
心理コンサルタントのふくよしです。
昨日のしらたきの記事は、とても参考になる内容でした。→記事:ものを頼むときのひと工夫はコチラ
どうして、私ばかり。。。と、人生がうまくいかないように感じたりするのは、
生き方に、アイデアとバリエーションが少ないためだと考え、
私たちは、その手段として、心理学の必要性を伝え、広める活動をしています。
多くの方の最初の間違いは、どちらが正しいか、どちらが間違っているか、
どちらが上か、どちらが下か、どちらが強いか、どちらが弱いか、とちらが善いか、どちらが悪いか
という競合を主眼に生きているからです。
人間関係において、競合的であれば、解決の道は永遠に別ち、交わることはないでしょう。
今朝、あひるさんから素晴らしいコメントを頂きました。
『人生において大事なのは正しいということではなく、自分がかかわっていることを前進させ、他者のそれを促進するのに貢献するということこそが大切なのである。』
byアルフレッド・アドラー
この間、こんな相談がありました。
嫌な経験を忘れたい。でも、忘れられない。。と悩んでいると言うのです。
これは、忘れたい、忘れたいと考えるから、余計に忘れないのです。、
あることをしないようにと頑張ると、かえってそれをしてしまうという現象で
「反動効果」という現象です。
これを知っているだけで、アドバイスができるでしょうし、
自分自身も対応するためのアイデアとバリエーションは増えるはずです。
忘れるには、どうすればいいのか?あなた自身でちょっと考えてみてもいいでしょう。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
心理学教育の必要性と気づきの思考法を広める活動をしています。
↓ご協力のほど、よろしくお願いします。
にほんブログ村
幸せになりたい方は、
幸せになるための気づきの思考法テキスト
「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください。
→コチラ
をクリックしてください。