嬉しかったこと。-子に対して、親の目指すべき目標ー | 人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

仕事、恋愛、結婚、人間関係。人生がうまく行かない。変わりたい。

今の人生を変えたい、人生を成功に導きたい、そう思う人は、アドラー心理学をベースにした『気づきの思考法』を学んでください。
自らが演じている自己欺瞞に気づき、必ず変わることができます。

ご訪問いただき、ありがとうございます。


心理コンサルタントのふくよしです。



昨日の夜の出来事です。


突然、私の部屋に、息子が入ってきて、漢字の問題を作って欲しいと国語の教科書を渡したのです。


今、中学3年生です。期末テストが近いようです。




中学3年生になってからは、どんどん成績が落ち、


中学2年の頃までは、学年で1、2番をとっていた成績も今では、60~70番前後をウロウロ。



服装や髪型も、どんどん、まあおしゃれにしてるつもりでしょうが、だらしないような。。。。


携帯電話でメールばかりして、勉強はテスト前でもしない。。。


それでも、毎朝起きて、学校には行っている。


宿題も、それなりにやっている。


怒ったりしたことは一度もありませんでした。


ダメではないこと。相手を認めたうえで、できていることに着目し、次にどうするのか?ということしか話をしませんでした。


おそらく親なら意識してしなければ、根気のいることだと思います。なぜなら、親自身が心理学教育の学習と訓練をされていない人だからです。


意識しなければ、私は、結構おせっかいで、いや、かなりです。(笑


昨今の就職状況を見ていると余計に心配になり、意識して抑えていますが、


それでも抑えれる範囲で、問題を作ってあげたりして、息子の勉強に手や口を出していていました。


この気づきの思考法をマスターしていなければ、とんでもない親父だったと思います。






私が中学の頃、学年で20番前後だった成績が、たった一度の学力テストで、45番に落ちた時、


私の母親は、怒りました。それもダメ出しをされた記憶が、今も思い出せばあります。


決して、いい気分ではなく、その後の高校生活は、勉強をしなくても、できることを自慢してみたり、


さらに成績が落ちると、芸術家になるから、勉強は、もういいんだ。と言っていたことを思い出します。


今思言えば、自己欺瞞のオンパレードでした。



母親に対する記憶を使い、勉強をしない行動と、その時の感情を使い、訓練をしていたのだと思うと恥ずかしい

とさえ思います。


心理学と気づきの思考法、本当に役に立っています。




さて、話を戻すと、常に意識していることは、子供に対して、


自己評価(自己肯定感)と社会性の訓練です。


自己評価が高く、社会性が十分の備わった人は、


その後の人生が、楽観的で、穏やかで、しかも、困難な出来事に対して、前に進む思考と行動を起こすことができるようになるからです。つまり、自分の問題は自分で解決し、他者に対しても協力的である人になれるからです。



少々成績が悪くても、生きていけます。


そして、勉強が必要なら、自らします。


大学は、行きたければ、いつでも行けます



むしろ、自己評価が低く、社会性が低いとき、能力を使わずに、社会に対して、反社会や脱社会という方法で適用しようとするでしょう。


その後の人生が、困難になる可能性が高くなるでしょう。



それでも、そのイバラの道を、自ら賞賛することで、君たちとは違い、私は偉いんだ。というような残念な


世界観になり、まさに、自己欺瞞ワールドでしか、生きられなくなります。



だから、勉強のことを必要がない限り、言わずに、そして、手伝わずに、していました。



そして、昨夜。


うれしかったですね。




最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


心理学教育の必要性と気づきの思考法を広める活動をしています。


↓ご協力のほど、よろしくお願いします。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村

幸せになりたい方は、


幸せになるための気づきの思考法テキスト

「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください


コチラ をクリックしてください