お墓参りは不要不急か | 吉祥院 ~茨城県石岡市(旧八郷町)で約900年続く真言宗豊山派のお寺ブログ(お坊さんのことば)~

吉祥院 ~茨城県石岡市(旧八郷町)で約900年続く真言宗豊山派のお寺ブログ(お坊さんのことば)~

茨城県石岡市にある真言宗豊山派の摩尼山吉祥院です。
ふるさと茨城路百八地蔵尊霊場第九十一番札所に指定されており、
開山約900年の歴史を持つ由緒ある寺です。
境内の四季折々の風情や仏教について、幅広い情報を発信するお寺ブログです。

緊急事態宣言が全国に拡大され

より自粛ムードが高まっています。

 

盛んに三密を避け

不要不急の外出はやめるように

喚起されています。

 

そこで思ったのが

ご先祖さまのお墓参りは

不要不急の外出にあたるのか

ということです。

 

仏壇が自宅にあるなら

そこで祈れば良い

と言われれば、それまでで

 

わざわざお墓まで足を

運ぶ必要はないかもしれません。

 

ただお墓が近所にあって

誰とも接触のないような場合ならば

敢えてそれを避ける必要はないでしょう。

 

墓前で祈りたいと思うなら

ぜひそうした方が良いと思います。

 

一方で、自分の実家の方に

お墓があるとか

遠隔地にあるといった場合でも

 

同じように、お墓参りにいくことを

おすすめしようと思っていたのですが

 

そのお墓に向うにあたって

電車はもとより、車を使うにしても

道中でどこかしらに立ち寄ってしまうので

あまりよろしくはないのではないか。

 

なので、お墓参りには

仏さま、ご先祖さまへのお祈りの為に

ぜひ行ってほしいのですが

 

道中で人との接触のないように

心がけることができないと

難しいのだなということです。

 

ちょっとくらい良いだろうと

1人が思っても、それが多数に増えると

収集がつかなくなってしまいます。

 

今のこの風潮は

とにかく人との接触を

厳格に減らそうということですから。

 

宗教的な活動を行うのも

皆と強調した意識

必要です。

 

南無大師遍照金剛