ども〜

compassですにっこり



前回の続きです








本日もちっくんネタです


˚✩∗❄️*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚🧸✩˚✩∗*⋆。˚✩🪄🫧⋆。


コンサータを増量して、集中力が4〜5時間(わたしの想像)程度持続するようになったちっくん



コンサータの副反応でちっくんが

一番心配なのもの




食欲低下


食べたくない以外に

何も飲みたくもないらしく

初めてのコンサータ服用時から

よく低血糖症状がみられました。

口にしたくないのに無理やりってのがてきなくて。。😅



でも低血糖症状で気分不良になるのがわかるので

今では何も口にしたくなくても


大好きな牛乳または炭酸飲料を一口でも飲ませておくと低血糖症状は予防できました






そして、、



腹部症状に鈍感になる




これも、以前からよくあります。


おかあさん、お腹痛い〜(TT)

と、困ってるときはとりあえずトイレへいって

出してこいというと、ほぼ100%解決します。





ガスの増加



食事中でもおかまいなく、ゲップやおならをするようになりました。


一応、ガスコン散を朝晩飲んでるんですが。。

これはガスコン散を増やしてもあまり変わりません。

呑気症もあります











チックの悪化




コンサータには元々過敏がある人は、過敏が悪化するという報告があります。


ちっくんは元々吃音もちですが、チックの症状は

年々変わってます。

咳払いや口すぼめ、まばたき等。。


家族として一番迷惑なのはやはり咳払い

爆音なんです(TT)



この咳払いチック、実は旦那にもあるんですよ。

なのでちっくんの咳払いチックがでると

旦那の咳払いが減るという現象がみられます😅

※真似てるのか?わかりませんが、

りっちゃんの咳払いチックが始まってしまいます






最後に過敏からの。。




睡眠障害

これは、最近判明したのですが


ちっくんの場合、30分以上パソコンゲームをすると

高確率で明け方まで眠気が来なくなります


かなり刺激的なんでしょうね。。


明け方まで眠れなかったのが辛かったようで、


今は

パソコンゲームは長時間しない

ゲームは9時半でやめる



これを徹底すれば、

睡眠障害は回避できているようです

※あくまでちっくんの場合です






 勉強のディで流行ってるゲーム⬇


 ⬆黒版は下品過ぎるので禁止にしてます🈲










ちなみに、

夜勉強する必要がない週末等は

コンサータを減らして飲んでいます



平日 コンサータ 27mg

週末、祝日 コンサータ 18mg



子どもに薬を飲ませるのはどうなのか。。


と考える毎日ですが、


ちっくんの場合、コンサータを飲むと


熟考して問題を考えることができる



ので、メリットの方が勝っていると感じて

飲んでいます。


※休みの日等は本人に選択させて服用するかを決めてもらってます。







 



本日も最後までお読み下さり

ありがとうございましたニコニコ



どもども!

compassですにっこり



りっちゃんのことに夢中に見えるかもしれない

compassですが。。




安心してください!




ちっくんのことも ちゃんと悩んでますよ~




本日ちっくん小ネタです


˚✩∗❄️*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚🧸✩˚✩∗*⋆。˚✩🪄🫧⋆。




突然ですが

ちっくんの1週間スケジュール


勉強のディ▶18時30分帰宅▶くもん(20時帰宅)


通級▶16時30分帰宅▶英会話(19時半帰宅)


運動のディ▶17時帰宅


勉強のディ▶18時30分帰宅▶くもん(20時帰宅)


勉強のディ▶18時30分帰宅


土・祝

勉強のディ







勉強のディ(放課後等ディサービス)が好きすぎて

5年からこんなスケジュールになってます。💦




勉強のディとはいっても、ずっと勉強をしているわけではなく、勉強するのは多くても20分くらいです。

滞在時間は1時間半程度




そのうち1人勉強先生と勉強と分かれているのですが、4年までは何回行っても何ひとつ勉強して帰りませんでした

ひたすら遊んでいた










宿題をディでやらない生活をしていて、

5年に進級したもんだから、


必然的に

家で学校の宿題をする時間がなくなる




だから、4年では基本

勉強のディは金曜日のみ



の利用にしてました。




サムネイル

もっと勉強のディに行きたい!






ディでぜんぜん

勉強せんからダメ!

 
サムネイル



毎回このネタ?で口論になるふたり












帰宅後勉強すればよさそうですが、


これがさらに

ディ▶くもん にすると、

くもんでも勉強しないんですよ!


※ 勉強する力が残ってないと言う方が正しい




5時には力尽きて頭が動かなくなるちっくん



困った私は4年の頃から月1回の発達障害外来で

このことを相談し続けてました









すると、5年の8月

発達障害外来の先生が


コンサータ、増やしてみますか?


と提案してくださいましたニコニコ




サムネイル
 

それはとても助かります!





と二つ返事で増量し、翌日からちっくんに飲ませたことろ、



20時まで勉強できるようになりました



すごいなぁ、薬の力って。





サムネイル
 

これならくもんの日でも

勉強のディに行ける!




そう思ってたのですが、



薬には副反応がつきもので。。













 その勉強のディで流行ってるゲーム⬇


 ⬆黒版は下品過ぎるので禁止にしてます🈲





色んな作戦を立ててないといけないため

頭を使うゲームですが、子どもも大人もハマりますグラサン

試す価値あり



 



本日も最後までお読み下さり

ありがとうございましたニコニコ


どもー!ニコcompassですニコニコ
いつもなんちゃーないブログへ
お越しくださりありがとうございます(  ´ ꒳ `  )

コメント、フォロー、リブログ大歓迎です💜

※業者さんや記事ややり取りのない方はご遠慮くださいませ🥲



すっかり 夏休みも終わり 秋の気配を感じる今日この頃 世の中はもうすぐハロウィン🎃 


りっちゃんも ハロウィン 大好きな子供の一人です


今年のハロウィンは何に仮装しようかな。。




書きたいことは色々あるのに

なかなか更新できなくてすみませんぐすん



今日りっちゃん 小ネタです





*:..。🐝 *:..。🐝 *:..。🐝 *:..。🐝 *:..。🐝




2学期の保育園での懇談がこの間ありまして 

りっちゃんの様子を聞きました。


 勉強やダンス、発表等の様子は相変わらず

超マイペースでほとんどやらないそうで。。



それから


あまりブログには書いてなかったかもしれませんが 


りっちゃんは場面緘黙症


なんです。

3歳頃から ひどくなってきました。


全く言葉が話せないのではなく、発表とか、

話しかけられた時とか、表情は訴えたそうなのに

発語できないタイプのもの。

私の兄弟(りっちゃんにとっては伯父、伯母)にも話せません。





そんなりっちゃん、

いつの間にやらピアノを習い始めました



なんでピアノを選んだのか

この時はそう思って選びましたがね。。


いきなりピアノとか無理だろ…


とわかってたので

これはどの子もそうかもね😥




家から40分くらいかかるところにある

定期の方のキャンセル狙い枠で

個別でリトミックをしてくれる先生を見つけまして月2~3回行ってますニコニコ

なかなかこんなピアノ教室ないよ

1回50分1,800円



だがしかし


超ASDなりっちゃん


ピアノの先生の提案には9割り方乗りません


そもそもね?


たーのーしーくリトミック~



始まりの歌の手遊びはしない


よろしくお願いします の挨拶もしない


ASDってただのわがままっ子じゃないの?…


と思われても仕方のないりっちゃん。

わたしの単なる被害妄想だといいけど。。




そんななか、さっさと


ピアノの先生の部屋にあるくまちゃんを相手に


りっちゃんワールドを繰り広げることおよそ10分

別名 ‪誰の話も耳に入らない  静かなるひとり遊び






今度は(先生の)別のおもちゃを取ってきて


おかーさん、こっちもって


このくまちゃん持ってすわって


そうじゃない、こっち!



などなど


人への指示がとにかく多い

※私には声に出して言ってきます





りっちゃん自身は指示されても

絶対言われたことやらないくせに!

むしろ逆のことするくせに!



人には命令とか マジ意味わからん










 

 



 

 



 

 

 


 そんなこんなで(わたしが)超イライラするリトミックに付き合ってもう3ヶ月になります



こんなにイライラするならやめてもいいのかな。。


と思うのですが、りっちゃんが嫌がらないので


はっきり決断もできず ダラダラ通っています



 

りっちゃんの好きなこと探しは


まだしばらくは続きそうです。。凝視



本日も最後までお読み下さり

ありがとうございましたm(_ _)m


どもー!ニコcompassですニコニコ
いつもなんちゃーないブログへ
お越しくださりありがとうございます(  ´ ꒳ `  )

コメント、フォロー、リブログ大歓迎です💜

※業者さんや記事ややり取りのない方はご遠慮くださいませ🥲



いやー、夏休みも1週間過ぎましたね!

世のご家庭は、子どもの夏休みの過ごし方でお悩みの方が多いようですが、


ちっくんは、ディ大好きなのでほぼディで過ごしておりまして(午後4時間くらいの利用)


5年なので、1人で留守番はできますが、大人がいないとゲーム三昧。トイレや食事も声かけがないと自主的には行きません。なのでそーいった意味で留守番させとくのが心配なのです。


鍵を開けられる、鍵をかけたあと家から出ずに過ごせる子は、ディサービスが見守りの元、鍵をかけ出かけるのがOKになってます。逆もそうです。なので我が家が長期休暇でも安心していられるのはほんと、デイサービスのおかげなのです。🥹🙏🏻💖


そんなこんなで、compass家は

割と平和な夏休みを過ごしています~ひらめき








本日、りっちゃんネタです



🌸🌿✩∗*゚⋆🌸🌿。˚✩☪︎⋆。˚🌸🌿✩˚✩∗*゚⋆🌸🌿。˚✩⋆🌿

年少終わり、3月に発達障害外来を受診して

ASDと診断を受けているりっちゃん。



発達障害外来の先生には集団活動は不向きだと言われてます😭


🌸🌿✩∗*゚⋆🌸🌿。˚✩☪︎⋆。˚🌸🌿✩˚✩∗*゚⋆🌸🌿。˚✩⋆🌿



春の保育園の懇談会で

 



    

集団の勉強時間、

みんなと一緒にはやりたがらず

ひとり違うこと(遊び等)をしている



とのことでした。


きっと気が向いた時にしかしないんだろうなぁ。。


と思いながらも、さすがに年中なので


このままではいけないのもわかっております。



なので担任の先生(副担)から、




どうすればみんなと同じ時間に取り組めるのでしょうか?😥

 
サムネイル




と相談されました。




それ、、、



私が1番知りたいやつよだれ









とりあえず園では、隣の静かな部屋に移動させてはみるそうですが、移動したところでやはりやらないそうで。。。







小学生であれば


こーいう時、個別指導がものを言うんでしょうが


そこはまだ未就学児\(^o^)/ 

&普通の認可外保育園




迷ったわたしはこのように答えました 下矢印



サムネイル

切り替えが悪いので、いきなりやることが変わると拒絶することがほとんどです。


タイマーがなったら、とか時計の針が〇になったら、と何度か予告すると、割とスムーズに切り替えができるような気がします




目に見えて減るタイムタイマーで

残り時間がわかりやすくなる?!ダウンダウン


 

 




 見通しを持たせることで

取り組み易くなる?!ダウンダウン

 




💚 ⋰ 💚 ⋱ 💚 ⋰  💚 ⋱ 💚


まぁ、


りっちゃん的には

今じゃない


ってことなんでしょうけどね。昇天






りっちゃん、万人の子どもに有効であろう


褒めちぎり


が無効な子なのでね。。褒めればいいってもんでもないんですわ。。

※ほめんで!ってキレられました😭








気が乗らない子をその気にさせる魔法のコトバ


ご存知の方はご一報ください!(切実)





 

 



 

 



 

 





本日も最後までお読み下さり

ありがとうございましたm(_ _)m



どもども!

compassですにっこり



最近肩こり酷くてですねー( ×  ̫ ×꒦꒷ )

単純にスマホのし過ぎなのかもしれませんが、

ストレッチが必須なお年頃になってきました。

スキマ時間に出来る簡単ストレッチ!オススメですニコニコ




本日ちっくん小ネタです


˚✩∗❄️*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚🧸✩˚✩∗*⋆。˚✩🪄🫧⋆。


7月に入り、テスト用紙を持って帰ることが増えてきました。


うちでは、基本先取り学習をするようにしています。

でも、テストがありそうな時や、予告があったときには要点だけでも覚えてテストを受けてもらいたいので、勉強するようにしています。




 

 



 

 



 

 

ドリルの王様シリーズ、オススメですニコニコ

放課後デイサービスにはくもんを持たせることが多いのですが、やる宿題がないときとか用にこれを持たせています。


⬇4年のですが、一回量が少なめなので、割ととりかかりがスムーズです。
字が大きめなのもポイント高い



˚✩∗❄️*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚🧸✩˚✩∗*⋆。˚✩🪄🫧⋆。


テスト対策したいと思っててもなかなか時間が取れず、悲惨な結果だったテストもあります。


それはやはり社会!

子どもが興味のない地理はやはり教えにくいです。

⬆30/100点でした😇


興味無いもんは仕方ないよね。。










そんなある日、

ランドセルからぴらリを落ちてるテスト発見。


少しドキドキしながら
(毎回、心の準備をしてから開くことにしてます)





ピラッと開くと




おっ!
これは2週間くらい前に一緒にやったところが
半分入っとる!
・:*+.(( °ω° ))/.:+





記述問題もステキに書けとる!


まさかの100点でびっくり。





サムネイル
 

ちっくん!スゴイやん!

よく書けたね~!(⑉>ᴗ<ノノ゙





え?そーお?

今回みんな よかったみたいよ

サムネイル






サムネイル
 

えっ?そうなの?

理科の先生の授業わかりにくそう

のにね。。



でも、書くやつ(記述)も

よく書けてるね!スゴイやん!







でも、Aさん(同クラの男の子)の方がもっとスゴイよ。

こーゆーの、得意やし。

サムネイル






こーゆーのって・・・



生き物のこと??



それとも受精・・?








と、色々問いただしたい𐤔 気持ちになりましたが





サムネイル
 

へ、へー


そうなんだ



Aさん、、スゴいねっ(^^)



と、

突っ込むことなく華麗にスルーしてしまいました。

つまらん大人でスンマセン





こーいうのでもあーいうのでも、



好奇心って理屈じゃないんだなぁと子どものテストを見てしみじみ感じたcompassでした。







3年から始め手も良さそう🤔💭


 ⏬compassのように直に伝えられない人にオススメ

 



大人も勉強になります☺️

 








本日も最後までお読み下さり

ありがとうございましたニコニコ