清掃活動&岩見沢ドライブ | かものはしの口遊〜くちずさみ〜

かものはしの口遊〜くちずさみ〜

島根から札幌に来て18年目。相方、娘に猫(雌)も加わり、居場所が徐々に奪われていく様子を口遊みます

今日は朝から職場の町内会清掃に参加してきたかものはし。
家族を引き連れて2年連続で行ってきました。
職場の近くの川原の清掃だが、昨年はちょっと冒険しすぎて、靴を泥まみれにしてしまったかものはし。
今年はあまり川の近くには寄らないように清掃。
冒険心を無くすとはわしらしくないが、大人として川に入って遊ぶ姿を子供に見せる訳にもいくまい
あの辺とか行ったら面白そうなんだがのぉ。掃除そっちのけで。
藤が綺麗でした。こういうのを撮ってるあたり、わしのやる気が伺えます。
 
その後、岩見沢に天狗饅頭を買いに行ってきました。
明日は母の日。
義母が我が家にやってくるということで、義母の好きなものを買うべく行ってきました。
もう何度も来ておるので、ここへ来るのはお手の物。
たくさんある種類のを片っ端から購入。どれか好きであろう。
そして、せっかくここまで来たのだからと、ちょっと商店街の方を散策。
「であえーる」という施設に行ってみました。
相方の話では、かつては西友だったというこの施設。
しかし入ってみると、うむ、何やら色んな店は入っておるが、閑散としておるのぉ。
どうやら3階、4階には市の施設が入っておる様子。
何でも西友が撤退してから引き取り手が出てこずに、市が買い取ったとか。
なるほど、それでよく分からんが交流拠点的なエリアとかあるのか。
しかし一番の疑問は、店舗はお客さんが閑散としておるが、駐車場は混んでおること。
商業施設以外のところで、人が集まる何かがあるのだろう。
その謎の解明まではする気がないので、今日のところは撤退。
また気が向いたら来るとしよう。いつになるか分からんが。
 
 
~今日の一曲~
 
 

Have a nice day / imase