仕事上がりの札幌まつり | かものはしの口遊〜くちずさみ〜

かものはしの口遊〜くちずさみ〜

島根から札幌に来て18年目。相方、娘に猫(雌)も加わり、居場所が徐々に奪われていく様子を口遊みます

昨日、帰りのバスの中でブログを打っておったのに、本文がアップされてません…

前もあったが、スマホでのブログが上がらないのかしら、アメブロ…。

 

そんな訳で打ち直してアップします。

 

 

本日は久々の出張。コロナで集合研修が出来なかったからのぉ。

久しぶりの方にも会えるということで、午前中は職場に顔を出すも、ちょっと早めに会場へ向かったかものはし。

あまりに早く着きすぎたので、昔よく行っていたグランドホテルのスタバで昼食。

ここで行きかう人を見るのが好きだったのぉ。

今日ものんびり過ごしてから、会場へ行ってきました。

4時間程度の会議への参加だったが、なかなか楽しかった。

職場の会議とは大違いじゃ。

 

さて、会議が終わってから、中島公園で娘と待ち合わせをしたかものはし。

数年ぶりに、札幌まつりへ行ってきました。

人が行きかうのも困難なくらい混みあう札幌まつり。

屋台の並ぶコースを2つに分けて分散しているらしいが、それでもこの混みよう。

札幌市民の祭りというだけあって、高校生とか若者が多かった。

こんな中、スーツ姿で娘と歩くかものはし。

ちょっと異様だったかもしれん。

屋台のコースを外れると少しは空いておるが、ボートも長蛇の列。

あわよくば乗ろうと思ったが、これは無理だ。青春を謳歌するカップルたちに譲ろうではないか。

お化け屋敷は今回も健在。向かいにはゾンビの館もありました。

一方でバイクのサーカスみたいなのは無くなったのぉ。

あればあれで煩かったのだが、無ければ物足りなく感じてしまうのぉ。

この劇混みの中、娘は果敢に欲しがっていたお面をゲット。

…お面、1000円もするのね。

他に食べるものも探してはみたが、あまりの混みっぷりに買うのを断念。

ここに来るなら平日の日中、学生がまだ学校で勉強してる時間じゃのぉ。

そして明日の最終日、フライデーナイトは更に混むのであろう。恐ろしいわ。

 

 

~今日の一曲~

 

ふたりのサタデイ / miwa

 

今日はmiwaさんの誕生日ということで。