紋別ウォーク | かものはしの口遊〜くちずさみ〜

かものはしの口遊〜くちずさみ〜

島根から札幌に来て18年目。相方、娘に猫(雌)も加わり、居場所が徐々に奪われていく様子を口遊みます

朝起きたら、曇り空でした。
台風から変わった熱帯低気圧が北海道に迫って札幌あたりは雨というが、道東はこんなものである。
もうちょい天気が良ければ海からの日の出が見られたんだがのぉ。

ということで、心配された二日酔いはどうにか回避。
5時過ぎに起床して、ドラクエウォークお散歩に行ってきました。
ホテルからすぐの駅前通り。
紋別駅があった頃の名残の通りの名前だが、向こうに港が見えます。
これは行かない訳にはいきません。
早朝の港は、もう仕事が始まってました。
紋別市街地には車がちっとも走ってないのに、港は車が走っておる。
日向の港とまた違うのぉ
あとから娘とも連れて港へ。
魚を探しましたが、見つかりませんでした。
細島港だと、小さい魚が見えるんだがのぉ。
その後、紋別のお店で買い物したり、氷紋の駅に行ったり。
昔の紋別駅の跡に出来たらしい氷紋の駅。
半分スーパーでしたが、紋別駅の説明だけで満足でした。
 
そして昼前に帰路へ。
途中で滝上のハーブガーデンへ
前にも来たが、ハーブの香りに包まれた喫茶店。
シフォンケーキをいただきました。
夕飯、朝食と食べすぎなくらい食べておったが、これは別腹でした。
その後、娘とハーブガーデンを散歩してみたが、雨が降り始めてきました。
昼になってようやく台風の影響が道東にも及んできたようです。
そこから札幌へ帰ったのだが、雨が凄かった。
江別へ義父母を送って、そこから車検に出してた車を取りに行って、帰ってきたら18時。
ようやく紋別の旅も終わりました。
また来年もありそうである。
酒に強くならんといかんのぉ…。