旅の終わり~フェリーにて~ | かものはしの口遊〜くちずさみ〜

かものはしの口遊〜くちずさみ〜

島根から札幌に来て18年目。相方、娘に猫(雌)も加わり、居場所が徐々に奪われていく様子を口遊みます

昨日は23時50分、舞鶴港を出港しました。
舞鶴港には19時に到着し、先週お世話になったココスで夕飯&反省会&時間潰し。
そしてようやく船に乗り込みました。
今回はなんと和室。
家族で一緒に過ごせます。
…到着早々、娘は寝てしまいました。
時間が時間だしのぉ。
部屋の窓から舞鶴港を見送りながら、寝ました。
昨日もろくに寝てないのに、今日も寝られないとは、もはや10連休ボケだろうか。 

そして朝。
個室だからゆっくりすればいいものを、また誰よりも早く起きて船内散策をしてしまった。
先週は寒かったオープンデッキも、今日は暖かいくらい。
…北上するに従って寒くはなってきたが。
北海道はやはり寒いんじゃのぉ。

ごはん食べたり風呂に入ったり本を読んだり、ゆっくり船内で旅の反省会しながら過ごしました。
娘がエアホッケーに目覚めて、エアホッケー大会をしたり。
行きと比べて乗客も少なかったので、ゆっくりと過ごせました。
誰もおらんかったので、お風呂をば。
波に合わせて風呂の湯も揺れてます。

個室ではゴロゴロしてました。
これはいかん、ダメ人間になる。
帰省で気を張ってた家族全員、いつもの我が家のゴロゴロっぷりに戻っていくようでした。

あと三時間でいよいよ小樽港。
長かった旅もあと少しです。