ダイエット中は夏でも湯船に浸かろう! | 岩出市 ダイエットの紀伊の里漢方 山本泰弘←運動なしでやせる

岩出市 ダイエットの紀伊の里漢方 山本泰弘←運動なしでやせる

ようこそ!紀伊の里漢方へ、
店長の山本です。
いつもまでも「若く」て
「健康」で「スリム」でいたい
あなたを全力でサポートいたします。
日本一、話やすい店長のいるクスリ屋です。

昨夜は寒かった和歌山県岩出市

ダイエットの紀伊の里漢方薬舗、

略して「きのかん」の山本です。

 

 

先日、知り合いとブルゾンとジャンバーって

どう違うの?みたいな話をしまして。

その場でスマホで調べたたら某知恵袋に

ブルゾンは丈が短く、ジャンバーは丈がお尻まで掛かってるのだそうです。

なんの情報じゃ!ってなりますがそんな話しです。

 

 

画像はいつぞやの出待ちくん。

名前の由来となった出待ちスタイルです。

こうやって山本が退店するのを待ってます。

怖がらずに堂々と入ってくればいいのにね~

 

 

それでは本題へ。

 

 

気温が上がりシャワーで済ませる日が多くなってませんか?

お風呂に5つの効果があります。

 

1つ目は体が温まり血流が良くなります。

同時に体に溜まった老廃物や二酸化炭素が排出されます。

 

2つ目は静水圧作用。

水圧で体が締め付けられる効果です。

お風呂に肩まで浸かった状態でお腹回りを計ると縮んでいます。

足のむくみも静水圧によって血液や体液が押し戻されます。

 

3つ目は浮力。

湯船の中では体重60キロであれば6キロになります。

筋肉の緊張が緩みリラックスできます。

 

4つ目は粘性抵抗です。

水の中で歩こうとしてもうまく動けないのは、

水に粘り気があるから。

お風呂の中で手足の曲げ伸ばしをすると効果的です。

 

5つ目は清浄作用。

お風呂に浸かるだけで毛穴が開いて皮膚の汚れは十分落ちます。

タオルや石鹸でゴシゴシする必要はありません。

 

因み40度のお湯に10分浸かればこれらの効果は得られます。

42度以上の熱いお湯だと交感神経が刺激され戦闘モードになります。

血圧も上がります。

 

一方、

40度以下のぬるま湯では副交感神経が刺激されリラックスし、

血圧も下がります。

 

シャワーで済ますの勿体ないと思いませんか?

あ、

水分取って、かけ湯して入って下さいね。

 

 

 

 

お店ではワンコイン(500円)測定を実施しています。

プロユースの体組成計と血圧・血流測定が出来ます。

ストッキングやタイツでは測定出来ません。

裸足になれる格好でお越し下さいね。

かかる時間は15分くらいです。

グループでの申し込みもOKです。

測定のみで商品の売り込みはいたしません。

 

紀伊の里漢方へのアクセス→こちら 

 

紀伊の里漢方FBページは→こちら

 

和歌山県岩出市溝川278-1
紀伊の里漢方薬舗

0736-69-1150

 

担当:山本泰弘

 

営業時間

10:00~18:00

定休日:月曜日

 

 

フォローして下さると山本が喜びます。

山本のFB →コチラ

ライブ、セミナー、釣りなど投稿してます。

 

山本のインスタ→コチラ

 

山本のX→こちらを