【今日は啓蟄(けいちつ) 二十四節気で感じる季節の過ごしかた! | 健康スタジオ横浜・上星川駅 気功とヨガ教室! 背骨力と呼吸で気・プラーナを高めて健康になる!

健康スタジオ横浜・上星川駅 気功とヨガ教室! 背骨力と呼吸で気・プラーナを高めて健康になる!

背骨の歪みを調整し、全身にエネルギーを巡らす絶対的な健康をつくるメソッドです。さらに背骨を支える土台の足腰に生命エネルギーを蓄えて呼吸によって全身に循環させていきます。

● 今日は啓蟄(けいちつ)  二十四節気で感じる季節の過ごしかた!

 「背骨力(体)」×「リラックス(心)」で気があふれる健康体をつくる

こんにちは!ホリスティック健康トレーナーの内藤です。


 今日3月5日は、二十四節気啓蟄(けいちつ) にあたります。

旧暦の1月24日にあたります。

二十四節気とは、太陽の運行を基準にした季節の区分法です。


太陰暦(月の運行による暦法)では、暦の日付けが太陽の位置とは無関係であることから、暦と春夏秋冬の周期にズレが生じ、農耕に大変不便な思いをしました。

古代中国では、気候の推移を正しく知らせるために長い時間をかけて研究し、二十四節気を考え出しました。

二十四節気は暦の上での気候の推移を表す基準点である冬至を計算の起点にし、1太陽年を24等分したもので、その区切りに名前をつけたものです。

これにより、正しい季節がわかるようになり、農作業に大変便利になりました。

もともとの発症は中国ですが、日本においても季節の変化を示すものとして非常に便利で、長い間、日本の風土に根付いています。

現在でも季節の節目節目に、これを示す言葉として使われています。


 啓蟄(けいちつ) は、旧節では2月、卯の月の正節で、冬の間地中に巣ごもりしていた虫が冬眠から覚めて、戸を啓(ひら)くという意味です。

さまざまな虫が地上に姿を現します。

中国では漢時代に「啓」が皇帝の諱(いみな)であったため、驚蟄と改められました。

毎年ニュースでは、今日は啓蟄で、啓蟄の意味を説明する番組が必ずといっていいほど、春の二十四節気のなかでは有名な日です。


さらに今日は、旧暦・七十二侯の蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)にあたります。

七十二侯(しちじゅうにこう)とは、二十四節気の各一気をさらに細かく3等分して、1年を5日または6日ごとの七十二侯に分け、二十四節気同様に、それぞれの時候の推移を短い言葉で表したものです。

もとは中国における動植物の変化や自然現象の推移を表したものですが、今は日本の風土に合わせた動植物や気象の季節カレンダーとなっています。

蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)とは、冬眠していた虫が動き始める時期といわれています。


 

今日も最後までお読みくださりありがとうございます。
 

 

健康スタジオ横浜 LINE公式アカウントのページが出来ました。


ご登録いただきますと定期的に情報をお届けいたします。

 

・教室・セミナーなどの最新スケジュール
・イベント情報
・最新の健康情報
・気・プラーナを使った脳力開発情報など

まずご自身でLINEにご登録していただく必要があります。

その後、健康スタジオ横浜のLINEページにご登録ください。

 

◆ スマートフォンから直接ご登録の方法


LINEの検索画面からこちらのアドレスをご入力なさってください


@395qrmkn

 

あるいはこちらのアドレスをクリックしてお友達追加してください。
https://lin.ee/edehIYm  

 

◆パソコンを見ながらスマートフォンでご登録する方法

 

02

スマホのカメラでQRコードをかざしとお友達登録をなさってください。
 

 

背骨呼吸メソッド&プラーナヨガ&気功

・背骨の歪みを整えて健康になりたい方
・筋力・柔軟性を高めて美しい姿勢になりたい方

・呼吸を調えて深くリラックスしたい方

【最寄駅】相鉄線 上星川駅から徒歩3分

★レッスンメニュー・料金
★最新のスケジュール
★教室へのアクセス
★ご予約・お問合せ

>>>電話 090-2474-9883

 

横浜市釜台町、常盤台、坂本町、仏向町、羽沢町、星川、川辺町、天王町、東川島町、西谷、鶴ヶ峰、二俣川、希望が丘、南万騎が原、三ツ境、瀬谷、大和などからお越しいただいております。

背骨体操、スローストレッチ、スロー筋トレ、体幹トレなどのメニューがあり、運動不足解消、ポッコリお腹解消、ひざ痛・腰痛解消、姿勢改善、認知症予防などに効果があり、気功の基礎トレーニングとして健康体をつくります