BSRその後 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

ゴロゴロBSRですが「春日部のあの方」からコメントをいただきました。

 

 ■春日部のこの方です(*^_^*)

アイドラーはいくら削っても・・・・って小さくなりすぎてプラッターの内周に届かなくなっては駄目ですが(^^ゞ・・・・元のモーターの、ピンチローラーの大きさが変わらない限りプラツターの回転スピードには全く影響しません。
アイドラの回転が速くなるだけです。
しかし、プラッターの内側を掃除しても駄目ですか、アイドラを削ってもゴロには余り関係無い様な気もしますが・・・・。

って事で、再度
{DA8FE022-718D-4293-B3B8-2FC25F2921C4:01}
このリム内側面をアルコールをつけたシルコットでキュッキュッっと音がなるまで力を入れてシルコット10枚位使って徹底的にクリーニングしました。
それと
{87D66F06-074C-4516-9290-A47E30E5C352:01}
アイドラーも同じくゆがまない程度に力を入れて外周面をこれ又徹底的(?)に拭き拭き。

組み上げて回して見ますが耳を近づけるとヤッパリゴロゴロと( ´(ェ)`)

{7C79F6C2-AC8D-4DAE-B7FA-3A593438D044:01}
この程度の物かと諦めてレコードを聴いてみます。

{E7CBFB36-4315-4394-A531-0FA6C3F87D97:01}
Joanie simmers with laurindo almeidaの
Softly,the Brazilian soundです。

Side one
Meditation
Dear Heart
Watching the World Go By
Quiet Nights (Corcovado)
Once

Side two
Softly, as I Leave You
I Could Have Danced All Night
I'll Remember April
You Can't Go Home Again
Carnival
Old Guitaron
That's All

ゴロゴロは、あまり(と、いうかほとんど)気になりませんね、これなら実用(?)に耐えます。(^-^)

east_bredさん 、ありがとうございました。

次(ってあるかどうか・・・?)は、いよいよベルトドライブでツインアーム・・・ですね。

最近はヤフオクを徘徊してこれはと思う時に入札するのですがことごとく負けます、尤も年金生活者の入札金額ってたかがしれた額なので負けるのも当たり前ってのが悲しいですね。