ちょっと野田まで、珍しくイタ車がぞろぞろ・・ついでにぞろ目。 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

所用で野田まで行く、この暑さの中(なんと!)走行中にイタ車を3台も発見!

1台目は吉川の二合半用水を松伏方面に向かう途中でのFIAT500


酔眼おじさんとMiToCompetizione
色はもっと濃い青(濃紺)だったような・・・


そのまま行って信号を右折したら対向車線にALFA147

むこうの人もこっちを見ていた


それから野田に向かって玉葉橋の手前の交差点のところでALFA159


酔眼おじさんとMiToCompetizione
これは三郷にあるフラミンゴ のM君の弐号機(だと思う)


ちなみに初号機は155DTMレプリカ
酔眼おじさんとMiToCompetizione
おじさんの知り合いで病気により亡くなったたもきちさんの155 (Ltd)を改造した個体。


ちなみにフラミンゴH.Pを見ると売りに出ています


そーいえば155からMiToに取り替えてからフラミンゴの前は通るけど行っていないなー、などと考えながら所用をすませて帰宅して何気にオドメータを見ると・・・

酔眼おじさんとMiToCompetizione
丁度ぞろ目!、それにしても少ないなー。