前回訪問時には時間が足らずにロクに撮影ができなかった西武池袋線。わずか3週間でリベンジ撮影です。2017年1月のこと。

 

前回のはなかったことにしてw9年前の記事と比較すると変化がおわかりいただけると思います。では9年前当時とはどんな変化があったのか見てみましょう~

 

前回同様、池袋入りの途中に軽く丸ノ内線を撮ってみます。今回は先客さんがいなかったので順光で撮れる池袋方で。

 

サインカーブがいい感じの02系。日当たりが抜群です。こりゃ先客さんがいてもおかしくないw
イメージ 1

 

西武の池袋駅ホームに上がると留置線にライオンズカラーのL-trainが。これは幸先が良いぞ。
イメージ 2

 

下り普通列車に乗っていると「銀河鉄道999列車」とすれ違ったので折り返しを狙おうと練馬の一つ前の桜台で適当に下車。撮れるといいけど・・・

 

この先で上下線間に有楽町線が割り込むので上下線間が広がっています。
イメージ 3

 

ホーム反対側に移動。

 

ん~イマイチですが記録としては十分ですかね。こちら側は車掌さんの顔。
イメージ 4

 

反対側はメーテル。
イメージ 5

 

一番たくさんの電車が見られると思われる練馬で下車。

 

ポイントを渡るメトロ7000系。
イメージ 6

 

下り通過線をレストラン列車「52席の至福」西武秩父行きが通過。
イメージ 7

 

ピンクの9000系とレッドアロークラシックが池袋に上って行ったので下りが撮れる大泉学園に移動。

 

案外サマになっているピンク色の9000系。西武は9000系で遊んでいるのでしょうかw
イメージ 8

 

アニメ「3月のライオン」ヘッドマーク付きの6050系。
イメージ 9

 

そしてレッドアロークラシック。丸っこい車体に柔和なクリーム色がベストマッチだと思います。
イメージ 10
短時間ながらなかなか濃いぃ大泉学園での撮影でした。日当たりは壊滅的だけどw

 

被りついて撮影地探し。お、東久留米が良さ気。降りてみると9年前にも撮ったところでした。

 

ここでも東急車が見られるようになるとはねえ(しみじみ
イメージ 11

 

黄色い電車が撮れたら移動するつもりが、もう来ちゃったw爆音を轟かせて通過していきました。
イメージ 12

その後も数本撮ってから再び移動。次は秋津で下車。

 

下り線をプラチナエクスプレスなるものが通過。
イメージ 13
秩父、川越の祭事等がユネスコの登録無形文化財に登録されたことを記念して運行されているみたいです。PR列車でしょうかね。こちらは秩父verで川越verもある模様。川越verは新宿線を走っているのでしょうな。

 

20000系の急行が通過。(勝手にw)8連の各停の印象が強い20000系ですが10連もあるのですね。
イメージ 14

 

東京富士大学の広告付きの6050系によるFライナー元町・中華街行き。長距離だから宣伝効果半端ないなw
イメージ 15

 

8両編成の急行もあるのですね。真っ昼間とはいえ混雑しそうです。
イメージ 16

 

次の準急は10両編成かい!
イメージ 17

 

撮りやすいのでしばらく撮影してから移動します。お!

 

乗車したのは999トレインでした。所沢で下車。
イメージ 18

 

カーブして進入してくる下り列車がかっこよかったので撮影、もう少し望遠があればなあ。
イメージ 19

 

またもや営業開始前(撮影当時)の40000系が登場。そして隣にはピンクの9000系が到着。
イメージ 20

 

新宿線に乗り換えようと階段を上るとコンコースにはいくつかのお食事処が。お、ちょうどいい、お昼ごはんとしましょうか。昼食には少し遅い時間ながらどの店も盛況でした。ラーメン屋さんでつけ麺をいただきました。

 

9年前には見られた3000系は消えてしまったものの東急車が見られるようになるなど新鮮で楽しい撮影となりました。黄色い電車もまだしばらく見られそうでなにより、な西武池袋線なのでした。

 

つづく