完全に出遅れた | のんびりカナダ生活 ~日本で家を建てる~

のんびりカナダ生活 ~日本で家を建てる~

17年住んだカナダから日本に帰国し、5年が経ちました。
亡くなった夫SGと決めた”日本で家を建てる”目標が実現しました。猫のParkerと犬のLoganのために建てた家での生活を書いています。
Parkerは2022年1月27日天国の夫の元へ旅立ちました。

こんばんは。

 

 

 

今日は実家に行っていたLogan

 

 

 

一緒にショッピングに出かけようとLoganと車に乗って出発したら、姉から電話。

モーニングに行こうと誘われ、かなり珍しいので姉と上の姪と私の3人で行くことに。3人であれこれ話して、この後私は予定通りショッピングに出かけようと思ったら、姉も一緒に行くことに。義兄の誕生日プレゼントを買いに行く予定だったので、姉に付き合ってもらって義兄の好きそうなものを一緒に選んでもらいました。

久しぶりに姉妹2人でショッピング。あれこれ話ながら歩いてるだけでも、昔(独身時代)に戻ったみたいで楽しかったです。

 

 

 

 

やっぱりアゴを置いて寝るメリ

 

 

 

この格好が落ち着くみたい。

メリには予定外で長いお留守番をさせてしまいました。ごめんね。

いっぱいハグしようとしたら、嫌がられました。。。

 

カバンカバンカバンカバンカバンカバンカバンカバン

 

 

気づけばすでに11月も終わりじゃないですかガーン

今年はいつまで経っても気温が下がらず、仕事もまーまー忙しくて、時間の感覚が完全に鈍ってました。

 

やばい!!!今月初めにはカナダにクリスマスカードやプレゼントを贈らないと、クリスマスに間に合わないよガーン

 

毎年そこの辺りは気をつけてたつもりだけど。。。今年はすっかり抜けてました。

気をつけてたけど自分のせいで遅れたら、まー仕方ないかって思うんだけど・・・今回のように完全に忘れてたなんて、、、そんな自分にびっくりしてます。

 

 

姉とショッピングに行ったついでに、クリスマスカードを買ってきました。

 

 

 

 

カード3枚

 

 

 

義母、ホストファミリー、ホストファミリーのグランパ、3件分のカードです。

以前にも書きましたが、義母は宗教的なこともあってクリスマスをお祝いしないので(キリスト教なんだけどね)、Merry Christmasって書いてあるものはNGなので、結構気を使います。

 

もういっそうのこと日本語で「メリークリスマス」って書いてあるのにしようかと思ったけどニヤリ、それはそれで自分の中で悪いことしたってモヤモヤしそう。

と言うことで、例年通りSeason's Greetingで落ち着きました。

 

 

 

 

義母へのカード

 

 

 

和の要素ありつつ、可愛らしいかなと。

こういうのしばらく飾ってくれる人なので、彼女が気に入ってくれると良いなと期待を込めて選びました。

 

 

 

 

ホストファミリー用の回転寿司サンタ

 

 

 

 

なんか去年かその前に、こう言うの送ったかもしれない。。。

ま、いいか。

 

 

もう1つ、ポップアップの無いものはホストパパのパパ、グランパに送る予定です。

ちなみに、義父と義兄はメールでいつもやりとりしてるので、今年もLoganとメリの写真付きで近況報告を送ろうと思います。

 

 

クリスマスシーズンは、カナダの郵便局が激混みになるので通常よりもうーんっと時間が掛かるんです。クリスマスには絶対間に合わないだろうけど、ちゃんと今月中には送りたい。