【ブレスユアスターズ】末脚光るも権利を逃す6着 | アラカン優優の一口馬主ライフ

アラカン優優の一口馬主ライフ

20年間のPOGライフを通じて興味を持つようになった一口馬主に、
アラカンになった今、飛び込んでみました。
最近はクラブからG1馬がどんどん出るようになり、夢のある世界だと思います。
現実の厳しさを味わうこともありそうですが、それも含めて楽しみたいと思います。

土曜日午前に出走したのはブレスユアスターズ。頑張りましたが何とも残念な結果でした。

5月27日   京都3レース   
3才未勝利   芝1800
藤岡康太 騎手 
追込み届かず6着
ブレスユアスターズ
馬体はなかなか成長して来ない感じ。
相変わらず気は悪そうでした。


スタートは出ましたが内へ切れ込むのに
少しもたつきました。


もたつく間に前にドンドン来られて中団より後方になりました。


折り合いはついていましたが、前とはだいぶ差がありました。


4コーナー回る時には、藤岡康太騎手の手は激しく動きます


脚色がよく伸びてきそうと思いましたが、画面はここから先頭争いを大きく映し出して、消えてしまいます。


再び映った時には更に脚色が良くなり、前から2番目のグループぐらいまでには来そうな感じに見えましたが再び画面から消えます。


再度画面に飛び込んできて、掲示板は確保の5着と見えたのですが、アタマの差届いておらず6着で僅差で優先権を逃しました。


5月27日(土) 
京都3R 3歳未勝利 (牝) 芝1800m 藤岡康太(54.0kg) 6着 12人気
藤岡康太騎手「前回騎乗した時と比較すると、返し馬の段階から体がしっかりとしてバランスよく走ってくれるようになっているなと感じました。レースでは内の馬を気にして外側へ逃げるところがあり、その分流れに乗り切れなかったですね。直線ではエンジンの掛かりが遅かったものの、スピードが乗ると良い脚で伸びてくれましたから、内目の枠ならもう少し際どい競馬になっていたように思います」

藤岡騎手も成長は感じてくれたようです。
良くはなっているようですが、レースぶりはまだまだ不器用で素質を生かしきれてない感じです。
今日のお終いの脚を見ると、もっと上手に前で立ち回れるようになれば、メンバー次第ではワンチャン可能性があるかもしれません。
ただ優先権を取れなかったのは非常に痛く、この後どうするのかに注目したいです。
休むのはやめて欲しいとは思いますが·····

※シルクホースクラブの許可を得て転載しています。