【レッドルーベンス】初ダート初騎乗騎手で変わり身を | アラカン優優の一口馬主ライフ

アラカン優優の一口馬主ライフ

20年間のPOGライフを通じて興味を持つようになった一口馬主に、
アラカンになった今、飛び込んでみました。
最近はクラブからG1馬がどんどん出るようになり、夢のある世界だと思います。
現実の厳しさを味わうこともありそうですが、それも含めて楽しみたいと思います。

今週は土曜日新潟で1頭、日曜日函館で2頭の3頭が出走するMY厩舎。
先週連敗が止まった流れを止めないよう、結果を出て欲しいと思います。
まず土曜日に出陣するのはこの馬です。

レッドルーベンス

8月7日   新潟3レース
3才未勝利  ダート1800M
永野猛蔵 騎手 
実況 中野雷太アナウンサー
期待度 ☆☆☆☆★

3週除外と待たされましたが、今週は節が足りてようやくゲートインが叶いました。待たされた鬱憤を晴らす走りを期待したいです。
DBさん想定人気は5番人気8.8倍。初ダートだし、近走は完敗が続いているのでこれでも人気になりすぎな印象です。
23:30現在では5.5倍で3番人気。4番人気ぐらいにはなりそうです。成績の割には人気が根強いです。
除外がありましたが調子落ちはないようなので、初ダードでの変わり身を期待します。



ダートの中距離はキングカメハメハ産駒の最も得意とする距離で、新潟でも好成績をマークしています。
初ダートですが、ポジティブになれるデータです。
新人で小沢騎手と激しくトップを争う永野猛蔵騎手がMY厩舎初騎乗。 永野騎手は初騎乗で初勝利を飾っていますが、その時のレースはアウトストラーダが出ていたのでよく覚えています。ダート1800を逃げ切って圧勝しました。その後も逃げ、先行で成績がよく、16勝中
11勝は逃げ、先行です。このコースでも勝ち鞍があります。
新潟のダート1800の未勝利戦の4分の3は逃げ、先行で勝っているコース。先週ノバーデンヴァイラーも逃げでした。上がりは全体が失速することが多いタフなコースなので、少々きつくても前へ行って粘り込む作戦でないとルーベンスの末脚では勝てないと思います。
1コーナーまで長いので外枠ですが前を取りに行くのは不利はないと思いますから、積極策を取って欲しいです。
松山騎手が手強いと思いますが負けないで行きましょう。
後がありませんから掲示板を外せばノーチャンスですから、後ろからという理に叶わない作戦は取らないでね。

実況担当はMY厩舎の愛馬の実況
担当回数1位のこの方
中野雷太アナウンサー


ラジオNIKKEIさんはエースアナウンサーが皐月賞もダービーも担当しますが、2011年~2019年までの10年間は中野雷太アナウンサーでした。

2011年オルフェーヴル、2015年ドゥラメンテの2冠の様子や2013年の「外から1番のキズナだ!キズナだ‼️」

の実況も中野アナ。

個人的には、あっという間にドゥラメンテこれは強い!

が大好きです。

去年、三冠馬3頭の対決で大変な盛り上がりを見せた、ジャパンカップを実況された時の様子を撮影した動画が

Youtubeにありますので、見ていただくと、ほとんどメモを見ることとなく流れるように実況する様子は圧巻です。プロフェッショナルを感じることができますよ。


※東京サラブレッドクラブの許可を得て転載しています。