ブログタイトルが「今日の1曲」というブロ友のnonkigg3さんが、
♪Star Dust♪を取り上げていました。
ホーギー・カーマイケル作曲の有名なスタンダード・ナンバー。
多くの方の名演・名唱がありますが、
私が、此の曲を初めて知ったのが、ザ・ピーナッツ。
『シャボン玉ホリデー』という番組のエンディングで、
ザ・ピーナッツが歌っていました。
『シャボン玉ホリデー』は1961年~1972年にかけて、
日本TV系列で日曜日の18:30~19:00に放送されていた名物番組。
毎週、楽しみにしていました。
(1976年~1977年にも曜日・時間帯を変更して放送されていました)
番組のオープニング・テーマ♪
番組のエンディング・テーマ♪
♪Star Dust♪
『シャボン玉ホリデー』音楽バラエティ番組のはしりでした...
シャボン玉ホリデー
☆はじめひとし さんからのコメントを拝見して、
【追記しました!】
一番、印象に残っているシーンが通称「お粥コント」
ハナ肇が、病気で寝たきりの父親。
ピーナッツが、その娘。
に扮して、
哀れみたっぷり漂うギターが流れて、
ピーナッツが『お父っつあん、お粥が出来たわよ~』
ピーナッツが『お父っつあん、お粥が出来たわよ~』
ハナ肇が『いつもすまないね~』
で始まる、しんみりとしたシーンに、
突然、全く無関係なワケのわからぬ人物の、
突然、全く無関係なワケのわからぬ人物の、
植木等が現れて事態がメチャクチャになり、
植木等が『あっ、お呼びでない?お呼びでないね?!こりゃまた失礼しました!!』
・
・
というシーン。
今、振り返ると凄いコントでした。