昨日2月6日(土)、
柏Nefertiti『ジャズファンの集い』に行ってきました。
月2回(第1.第3土曜日)開催しているんです。
今回は、途中参加、途中退席も含めると
12名の参加で賑やかな集いでした。
初参加の方もいらっしゃり、その中には女性2名というNefertiti初の出来事もありました。
いつもは、ジャズファン親父だけの参加なので、女性の参加があると場の空気も和らぐので次回も参加してくれると嬉しいですね。
今回の様子を店主がブログにアップされています(vivaジャズファンの集い2/6)
よかったら、ご覧ください。
今回の私の持ち寄りは、
スイスの、ジョニー・グリフィンこと、
ロマン・シュヴァラー1996年12月録音の
ライブ盤『Some Change In Life』
から、♪In A Sentimental Mood♪
この盤の音源が見つかりませんので、
2001年の映像音源から、
tsソロは、シュヴァラー→グリフィン→ヘラーの順。
※上手く再生できない時はこちらから
ブッカー・アービンの1961年1月録音の『THAT'S IT』から、♪MOJO♪
この盤は、ブロ友のSoul Of Jazzさんが昨年末に紹介されていた盤で、最近ゲットしたばかりの ”超お気に入り”の1枚。
バックが、何とホレス・パーランの、
「US THREE」と同じメンツ。
この盤から曲は違いますが、
Soul Of Jazzさんの記事で聴くことが出来ます。
以上だったのですが、
最後に、シェイマス・ブレイク(ts)贔屓のマスターの要望で特別に、
シェイマス・ブレイクが参加している
デヴィッド・ヘイゼルタインの2013年1月録音のSmokeでのライブ盤、
『For All We Know』
から、♪Et Cedra♪ を紹介。
この盤も音源が見つかりませんので、
音源、メンバー、異なりますが、
Smallsでのシェイマス・ブレイク5
↓
※上手く再生できない時はこちらから
映像は、ニューヨークのジャズクラブ
Smallsにおける2011年のライブ。
Smoke、Smalls共に、こちらで紹介されています。
↓
両ジャズクラブ共に、現在活躍中の若手中堅プレイヤーのライブ音源をリリースしています。
私、SmokeとSmalls両方に今ハマっております。