キーワードコンサルタント・経営コンサルタントやってる社長の今日の検索
池袋にあるSEO会社社長の日記。
Amebaでブログを始めよう!
第678回BIGで1等10億円当選した人が3人もいるんだって。

うらやましいですわー。

10億当たったら、みなさん何します?

よく、宝くじあたったら、家買うって人多いですけど、
固定資産税とかいろいろ税金、だいじょうぶですか?

もしマイホームご購入されるなら、
今後の固定資産税、毎年いくら払うのか計算して、
無理ない範囲で購入したいですね。

【賃貸の場合】

たとえば、いま家賃が10万円の人なら、
年間120万。
30年間で、3600万円、合計家賃かかります。

更新費が1ヶ月分だとして、30年分となると、
15回は更新しますから、150万。

何回か引越しするとなると、プラスでいくらかかかります。

ざっくり30年の合計を4,000万と仮定します。

【購入の場合】
3,000万の家を購入したとすると、
税金が、毎年約30万。
30年で900万。

修繕費用やら、なにかあったら、全部自己負担で、
その他いくらかかかりますので、
こちらも4,000万オーバー。

当たり前ですが、欠陥住宅買ったら負担がさらに増えます。
購入時には、この辺のリスクもリストアップして頭には入れときたいですね。

【宝くじで身の丈に会わないマイホームを買ったら】

仮に10億円当たったからといって、
3億の家を買ってしまったら、
ざっくり毎年300万税金かかってしまうので、
30年で9,000万かかります。

その他いろいろかかるとして、合計1億。

貯金は、最低1億円用意しないといけません。


【ライフプランの形成と】

ある統計によると、宝くじの高額当選者の7割が自己破産してしまうそうです。

これって、完全に金銭感覚が麻痺しておかしくなるからですよね。

例えば、毎月300万ずつ使ったら、10億円は30年で使いきれる金額です。
にもかかわらず、それ以上使っちゃうんでしょうね。

普通の人は、生涯稼ぐお金って約2億円って言われています。

10億も宝くじで当たったら、10億円は、2億円の5倍だから。
単純計算、いまの生活の5倍贅沢できるってことですよね。

いま、30万稼いでいる人なら、5倍だと150万。

毎月のかかる経費をこのぐらい(150万)に抑えといたほうがいいんです。

宝くじあたったら、まずすべきはライフプランの形成ではないでしょうか。

割り算の考え方って案外みんなしないんですよね。
何にいくら使って、いくら残るとか足し算、引き算ばかりです。

仮にあと50年生きるとします。
そしたら、当選金額を50で割って1年当たりの使用金額上限を決めないといけません。

家を買いたいなら、その合計金額もあらかじめ引いとく必要があります。

この定められた上限金額(割り算した結果)に元ずいて行動すれば破産することはありません。

家を買って、旅行も毎年して、ちょっと良いもの食べて。
下記がざっくり試算。

■マイホーム 1億
■税金   100万×50=5,000万
■旅行   100万×50=5,000万
■生活費  2億
■贅沢な食事(毎月50万円分) 600×50=3億

合計7億

こんだけで、合計7億。残り3億しかありません。


同じ3億残すなら、こういう使い方どうですか?

<子供3人いる場合>

■マイホーム 5,000万
■税金    50万×50=2500万
■家具購入  1,000万
■保険加入  1億
■生活費   2億
■事業投資  2億
■自由に使う 4900万
■子供に贈与 110万(毎年)×3人×20年=6600万
■貯蓄    3億

子供に贈与で110万/毎年は、贈与税の税金対策ね。
詳しくはぐぐってみてください。

自由に使えるお金は4900万なので、
月間約8万円いまよりも、贅沢できます。

10億円当選したのに、月8万円ってどうなんでしょう。

でもね。
上記のように使ったら、事業投資で2億費やしているから、
仮に毎年、5%の利回りだとしたら、毎年1,000万稼げることになるんです。

結果、50年で、プラス5億円。

その5億で旅行して、おいしいもの食べて、買いたいもの買うこともできますよ。

【結論】
いくら、宝くじなどの一時所得が入っても、継続性のない収益なので、
毎月いくらまで使えるか計算してご利用は計画的に。

人生設計を立て、1ヶ月にいくら使えるのか計算しましょう。

事業がうまくいってる社長さん気をつけてください。

いまのまま継続するとは限りませんから。

宝くじあたった人、事業がうまくいってる社長さん。
美味しいもん誘ってくれたら、お話聞きますよー(笑)


今年、この歌を度々耳にすることがありましたが、
歌詞の英訳がこちらのサイトにありましたので、
以下記載いたします。
http://ameblo.jp/toruk/entry-10911565798.html

意味深ですね。

少し前の話になりますが、

7月21日に衆議院が解散しましたね。


前回の2005年衆議院選挙では、

自民党が圧勝し、

俗にいう小泉チルドレンという

83人 もの新人議員が誕生しました。


そのうちの一人、杉村太蔵さんですが、

今度は出馬しないそうですね。


今後は、どのような人生を過ごされるか

気になるところです。


来年の参議院で比例区から出馬するのか。


はたまた、タレントになるのか。


参議院だと全国から票を獲得できるので、

来年、小泉チルドレン復活!?と話題になるのかなぁ。


「原君、どこ行ってもうたんや……」 町工場の求人ページが話題

「5年前に入社した原君は、全然仕事をしません」――こんな文章で始まる、ちょっぴりドラマチックな内容の求人ページが、「はてなブックマーク」で話題になっている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/25/news103.html



社員13名の兵庫県「加藤電機製作所」がいまネットで話題沸騰だそうです。

転職サイト「リクナビNEXT」に載せたページに、

見出しとして


「原君、どこ行ってもうたんや……」。


と突然ドラマがはじまり・・・


人情味あふれる人間模様が掲載されている。


こんな内情まで掲載して今後大丈夫か、

心配にもなりますが、社長の人間力。

社内の雰囲気がこの600文字にうまく表現されています。


この感動話に無粋な話ですが、

リクナビに掲載するにもお金がかかります。


今回の掲載は、600文字に写真2枚なので

http://www.b-ing.net/next/price/index.html

上記サイトをみるとN3の47万円のプラン。


金額を考えると、この宣伝効果と、

アクセス数・話題度どれをとってみても、

お買い得すぎます。


株式会社加藤電機製作所


ホームページを見ると、

実直に仕事をしている会社なのではないかと

想像しました。



リクナビ の掲載期間が3月3日で終了予定のようで、

後々みれなくなるのが残念なので引用させて頂きます。

関係者の方、もし著作権等で削除したほうが良い場合

あればご連絡ください。


5年前に入社した原君は、全然仕事をしません。
履歴書には、うちには勿体ないような経歴が書かれていたので採用しましたが、
ふたを開けてみたら、
タバコを吸いに出たらいつまでたっても職場に戻ってこないし、
お願いした図面を一ヶ月かかっても描き上げることができないし、
製品テストを任せてもいい加減でお客さんから大目玉を食らうし、
全く困ったもんなんです。
でもね、もう50を過ぎる彼を首にしてしまったら、
次に雇ってくれるところはないんじゃないかと思って、我慢しています。

そんな彼ですが、ハードはまるっきりだめでも、
実はソフトを任せたらピカイチってことに最近気付きました。
根気よく使っていれば、長所が見つかるもんです。



このように、うちはエリートの集まりではありません。
取引先の社長から、「この子、加藤さんとこで世話したってくれへんやろか」と
頼まれて仕方なく採用したり、公募で採用しても原君のような人しかきません。
それでも、それぞれの長所をうまく活かしてやれば、
大手にだって負けないすごいもんが作れたりします。
伊丹にあるこんな小さな町工場に、
シャープさんなどの案件が
持ち込まれるのは、その証拠です。

今回も、すごい人は望んでいません。
原君よりも仕事ができれば、御の字です。
でも、期待はしています。
あなたに、うちの会社の将来がかかっているんですから。


社長 加藤聰

明年、2009年の裁判員候補者になった人が

全国29万5027人になったそうです。


対象者へ28日に通知を最高裁から発送され、

「裁判員制度の通知が来た」と

最近ニュース・話題になっておりますが、

今回はこの選ばれる確立の話。


今回、全国平均で352人に1人に通知されたそうです。


最終的に、裁判員として裁判に参加する確率は、年間で5000人に1人程度。


上記数字を用いて、実際に裁判員になる確率は低いように報じられていますが、

実際は1年間での話し。


70歳以上は辞退できることから、

有権者となる、20歳から70歳までの50年間での確立では。。。


単純に上記数字を50で割ると


352÷50=7.04


5000÷50=100



7人に一人は通知を受け、100人に一人は実際に裁判員として従事することになります。


この割合を見ると、通知だけなら、一生のうち見る機会はありそうですね。


実際に裁判員となる確率は100人に一人だと、ないかもしれませんが、

知り合いでは確実にでてきます。


大手の企業等は、9割近くが有給などの手当てを出して対応するそうですが、

零細企業にとってみては、非常に迷惑な話。


しかも正当な理由なく辞退することができないってなると、

一人で仕事やってる人はどうなるのでしょうか?


うちの会社でもフリーランスの方とやり取りが多いですが、

仕事や、生活に支障が出てくるのは必至です。


裁判員として従事する期間、一日8千円とか1万円の日当がもらえるので、

生活はなんとかできるかもしれませんが、

従事する前後の期間、仕事の量を調整したり、納期の関係で、

断らなくてはいけない仕事が出たり。

裁判員終了後にすぐ仕事があるかどうかもわからないし。


影響が深刻です。


正当な理由なく出廷しない場合、10万円以下の過料が課されるとのことなので、

大会社の社長や、日給数万円と稼ぐ人にしてみたら、

過料を払って責務を放棄するほうが得策かもしれません。


しかしながら、その10万円を捻出できない方や、だしたくない方がほとんど

だと思うのでこれから、さらに議論がわきそうです。



「おれの女に手を出すな。」
って英語にすると、
Don't mow my lawn.
って言うそうです。

この文章がオンライン英和・和英辞書で掲載されていました。

Yahooでニュースを見ていると、
「変な例文だらけの辞書サイト」
というコラムがあったので、
実際にそのサイトを見てみると、
これまたすごい英語の例文だらけ。




「お母さん」って検索すると

・お母さんとの愛がさめたの?
・お母さんが幸せになるなら、僕はいいと思うよ。

など意味深な例文が・・・

「おれ」って検索すると

・おれ、あの女嫌いだ。お高くとまった態度を取るから。
・おれ、妹欲しかったな。弟なんて全然かわいくないよ。
・おれって女々しいよな


こんな文章を辞書の例文で使わなくたって・・・


「お父さん」で検索すると

・お父さんが失業してから、うちの家族は何とかやってきた。
・「お父さん、下着姿でうろつくのはやめて」「あ、ごめん」
・お父さん!愛に年は関係ないわ。私は彼のこと好きだし、彼は私を好きなの。それが一番大事なんじゃない。


お父さんっていったい・・・


さらに!


・お父さんの車をインターネットで売るのは行き過ぎだと思わないのですか?
Wouldn't you say selling your dad's car on the Internet is going a bit too far?

お父さんの車が勝手に売られちゃったんですね。
この例文のほうが行き過ぎだと思うのは自分だけですか?



よく英語は、いくつ例文を覚えたかで、話せるようになると
いいますが、このサイトで例文を覚える人もいるんでしょうね。

とても楽しく勉強できそうです。

興味があればこちらで見れます↓
http://www.alc.co.jp/

広告主を募集して年賀状を一般に無料提供する
試みが行われるそうです。

年賀状というアナログの媒体と、広告ビジネス。

いままでやってなかったほうが不思議ですね。

ネックとなるのは、広告をだす企業の負担金額だと思うけど、
1社独占の広告となると、広告主は、1枚単価50円以上
だすことになる。

それでも広告だしたい企業ってあらわれるのかなぁ。

それとも、5社ぐらいをひとつの年賀状に広告のせるのか。

どういう展開になるんだろう。


無料年賀状『tipoca(ティポカ)』
http://tipoca.jp/