本当賞味期限が長いのですね2ヶ月くらいでしょうか
以前は毎朝食パンを食べていた我が家
トーストにバターを塗ったり
ジャムを塗ったり
チーズと玉ねぎ、そしてケチャップでピザトーストにしたり
家計には無くてはならない出費だと思っていたのですが
義父の借金が発覚した時にですね
家計を見直しました
米農家である我が家にとっては
無くてはならない出費ではなく
食パン=贅沢品
そうカテゴリー分けした瞬間から
グッと食パンが食卓に並ぶ機会が減ったわけでございます
ぐあ
あんぱん
ジャムパン
カレーパン
が大好きなばーちゃん
たまに食べるなら
ロングライフのパンを常備しておくのもアリかななんて思いましたのです
アラフォー主婦まいわしです
どーも


またマウスを新調されたようです😌
旦那の月々のお小遣いは2万5千円〜3万円
そして入院後は
ほぼ3食
私の作ったごはんやお弁当を食べているため
外食や買い食いがグッと減りましてね
その分のお金を丸々と趣味に回せますからね
それはそれで
旦那が決められたお小遣い内で好き勝手しているので
どうぞご勝手に🙌
私も知らん顔をしています
(ちなみに私のお小遣いは
月5千円〜1万円前の月の家計管理による出来高制です)
やはり3倍以上お小遣いが違うと買える物も違うなー
ちょい羨ましいなーという気持ちが最近はムクムクと湧き上がっています
でも
その反面
以前は25万円ほどの給与から
お小遣いと言って月6万円〜7万円ほど好き勝手に使っていて
それでも足りない、足りないと嘆いていた旦那
例え部屋のあちこちに似たようなマウスが転がっていても(白いマウスも黒いマウス
も4千円前後)



書いていたわけなのですが
たしかに
たしかによ
旦那の努力は大きいと思いますよ
人間生活レベルや散財のレベルを下げるのはなかなか難しいですからね
6万円から半分の3万円でやりくりできるようになって
事実家計は助かっていますからね
でも
何だろう
言葉にできないモヤモヤが昨晩から胸につっかえています































最大1,000円分のポイントがもらえるキャンペーン中
ダウンロード&動画視聴10分✖️5日で
3,200円もらえます
かわいい🤣あわあわ言っています🤣
何でもバシバシできる人より
ちょっと抜けている人の方が愛おしく見えるあれ
上手く突いていますね🤣🤣



いつもありがとうございます
じゃがいも3個
人参1本
玉ねぎ1個
里いも10個
マッシュルーム4個くらい
こめ油大さじ1杯
全体に油を行き渡らせるように
中火で炒めます
牛細切れ肉ではなく
牛ロース肉とっておきを解禁しますよ
香りソルト4種の青いやつぱぱぱ
炒めて
炒めて
9割くらい火が通りましたら
ホーロー鍋に移しますよ
水1000cc
中火にかけますよ
グツグツ
グツグツ
アクを取り除きながら
中火寄りの弱火でグツグツ
グツグツする鍋を眺めながら
ボーッとするのが好きなのですが
今は
ノスタルジックにスクワットとコマネチをしています
グツグツ
グツグツ
じゃがいもや人参に火が通りましたら火を止めて
オリエンタルカレー
のお土産
バササ
ただ中辛なので
息子や腸がアレな旦那が居るため
甘口ルゥと
裏技
ケチャップも足します
混ぜ混ぜ
よーくルゥを溶かして
弱火でグツグツ
グツグツ
カレーの完成





