学ぶのは何のため? | やるわよバレエ♪と田舎の暮らし☆

やるわよバレエ♪と田舎の暮らし☆

50代から再開した大人バレエも6年目になりました。
夫くんの定年でUターン田舎暮らしをしています。
(2022年7月)

私の近隣公民館が主催する自然観察会で上高地に行ってきました。

参加費500円でガイド付き、近所からバスに乗って行けるという超お得な催しで、ここ3年毎年参加しています。

 

 
自然観察会だから、いろんな説明があっておもしろい。たとえば
 
 
かわいい「ニリンソウ」
右と左花びらの数が違いますよね。
なぜ??
実はこれは花びらじゃない。なので数がまちまちになってしまうのだそうです。
さらに、緑のものもあって、見つけると幸せになれるのだとか・・・
 
やっと見つけたこれ!
これを見たあなたにも幸せが来るかも~???
 
そうやって1日歩いた後はソフトクリーム音譜
 
この「信州リンゴソフト」リンゴ風味のクリームにリンゴシロップがかかっていて美味しいのですよ音譜
ソフトクリームを売ってるお店は何軒もあるけれど、私はこの店のこれがオススメですね~ニコ
 
☆   ☆   ☆
 
今日、歩いてるときふと思ったのですけれど・・・
 
花や木の名前とか生態とか、知ったところで何の得にもならないけれど、ただおもしろいからこうやって皆さん参加して来てる。
人は基本、知りたい欲求とか好奇心とか向上心とか、そういうものがあって、損得じゃなく学びたい気持ちがあるんだよなぁ。
 
昔々のことですが・・・
1年生に入学してくる子っていうのは、たいてい100%やる気満々「勉強したい~!!」って思って学校にやって来るのに、1か月ほど経つと段々と勉強が嫌になってくる。
それって何かが間違ってないか~??
って思ったものでしたが、まぁ世の中はそうそう単純ではないのよねぇにやり