レオタードのことでした~ | やるわよバレエ♪と田舎の暮らし☆

やるわよバレエ♪と田舎の暮らし☆

50代から再開した大人バレエも6年目になりました。
夫くんの定年でUターン田舎暮らしをしています。
(2022年7月)

私は長袖のレオタードって今まで持ってなかったんです。

でも最近寒い・・・地域的にも寒いとこだし・・・なので、初めて長袖を買ってみました。

 

これですキラキラ

 

胸元が広めでVライン(顔がすっきり痩せて見えます)

 
でも背中はそれほど開いてない(猫背が強調されません)
 
・・・という、アラカンBBA用レオタードとして大事な2点を満たしているレオタード(個人的見解です)実はあんまりないのよね~
でも今日のレッスンで着てたら同世代の方々にわりと好評だったので、こういう感じを求めてる人って意外にけっこういるのかもしれません。
 
そしてレッスンして、終わってからコンクールの練習して、自分の番が終わった後、お仲間さんのひとりから言われました。
「とっても素敵~SUMIKAさんに目が釘付けになったわ~」
”え?・・・私の踊りがよかったってこと???”
なぁんて、ほんの一瞬思ってしまってからすぐ気がついた。
「あ…レオタードのことね」
 
でもレオタードだって褒められたらうれしいものですニコ
今日はちょっぴりいい気分でレッスンが終わって、なんか気分ハッピー音譜