才能は制作の過程の中で分かる | 川崎区川崎大師の絵画教室・なないろ似顔絵教室

川崎区川崎大師の絵画教室・なないろ似顔絵教室

川崎区川崎大師の絵画教室。アドラー心理学の勇気づけと臨床美術を取り入れ、自分の絵が好きになるる自己肯定感の高い子供を育てます。色彩で心を解放して描くなないろ似顔絵教室を大人向けに開催。

完成した作品を見るだけでは

その子の能力は計れない


そう思うことがよくあります。


幼児さんクラスでは

自我の強い子達も多く

こうしたい!という

自分の欲求に素直です。


先日幼児クラスで

カルタの制作を行いました。


カルタの絵札を描く課題でした。


カタツムリの絵札を選んだ子は

参考作品のカタツムリを見ながら

描いていました。



観察して形を捉えるのか

得意なのです。



おばけの絵札を選んた子は

どんなおばけがいいか考えて

そのおばけを描くことに挑戦

していました。


その子はおじいちゃから

怖いお話をきいて


そのおばけを自分でとうしても

描きたかったようです。


髪の長い女のおばけというのは

わかっていますが想像で描くのは

なかなか大変なことでした。



出来上がった絵を見ると

参考作品を見て描いた子の絵が

よく描けているように見えます。



でも後者の子は



イメージする力や

生み出す力があると思いました。




どちらが良い悪いではなく

子供によって得意な描き方がある

と感じています。




才能とは人より上手くできる事ではなく

ついやってしまうことである



と「世界一簡単な才能の見つけ方」の著書の八木仁平氏は



累計30万部突破の著書の中でいっています。




こんな子もいました。

参考作品を見て気に入った絵札を

次から次へとあっという間に

さらさらと描いていきます。



一枚をじっくり描かないので

雑に見えますが

それなりに形を捉えています。



他の子達と描くペースが違う

子を見ると、他の子達のペースに

合わせようと思ってしまいます。



もっと一枚一枚ていねいに

描こうねと言いたくなります。



でもこれもその子の才能です。



ささっと短時間で形を捉えられる。

好奇心旺盛でたくさん描きたい。

早く描くことに挑戦したい。



長所と短所は表裏一体です。



大人の都合で大切な個性を

潰さないようにしたいものです。



親や先生、周りの人から

どんな言葉をかけられたかで

セルフイメージがかわります。



あなたはこんなにすごい才能を

持っているよ、ということを


たくさんたくさん伝えて

いきたいと思います。




自分は愛されている

自分はできる

自分が好き

自分は優しい

自分は思いやりがある

自分は◯◯が得意



幼少期はセルフイメージが決まる

大切な時期です。



そんな事が、伝わるように

言葉を選んでいきたいと思います。