10月中旬沖縄旅行の続きです😌


前回はこちらから

 




3日目  午前中 

朝から台風🌀の影響で風が強く波も
高かったのでシュノーケリングは断念💦
雨が降ったり晴れたりの
不安定なお天気でした。


宿のにぃにぃに「北浜ビーチ」へ
連れて行ってもらいました。
北浜と書いてニシバマと読みます。





今日は遊泳禁止。。
海は荒れていました滝汗






ビーチに隣接するニシバマテラスで
暫く海を眺めました。
ブルーのグラデーション癒されます照れ






「さんごゆんたく館」へ

阿嘉港から徒歩3分
島のビジターセンターになっていて
カフェスペースや本もありますウインク













阿嘉島、慶留間島、外地島の地図。

飛行機マークの所が「慶良間空港」です。
数時間後にチャーターヘリで慶良間空港から
那覇空港へ戻る予定です真顔






館内はパネルで珊瑚の生態や島の生活
島からのお願いが展示してありました。












島の小学生の作品






読んでいて胸がじーんと熱くなりました。。
海の世界にお邪魔させてもらって
いる気持ちと感謝を忘れずに行動する事を
改めて実感しました。







ビーチクリーン活動「マナティ」

参加費500円を支払って
ビーチクリーンに参加したかったのですが
お天気が急変して大雨になって
しまいましたショボーン
入館した時は青空で台風🌀の影響でしょうか。。
来年、来島の時は参加したいと
思います。







自分にお土産照れ
座間味村の自然がたくさんの素敵な
ステッカーです😌💓






チャーターヘリ会社の
エクセル航空から着信📲

悪天候で出発時間が30分遅れるとの事でしたあせる
そして、、今後の天候次第で欠航に
なる可能性もあることを了承して下さいとガーン


つづきます🐚