激流五鱗書+

激流五鱗書+

我釣りにおいて後悔をせず

10月1日


日本酒の日


昨日の黒鯛釣り


疲れが身体に少しだけ残る


平和な休日


自宅からは一歩も出ず


毎日の日課


決めた一時間


真面目か


三線の練習


鳴らす程度で早仕舞い


今日だけは不真面目


適当に切り上げ


自由だ


昼過ぎからの


幸せな時間

地元の酒


すっきりとした味わい


なのに芳醇な…


要らん説明は止めておこう


早くもほろ酔い

なるほどね


勉強になりました


明日には忘れていると思う


それでいい


それくらいが丁度いい


釣りも適当


何事も


ブログなんかはもっと適当


本気で挑むと


疲れるし。

宇野沖へ


9月30日


黒鯛釣り


秋晴れ


東からの微風のち無風

港を照らす中秋の名月

伸光丸

向島 猫ヶ鼻

糠床撒き餌

潮は満ち潮 気分も上げ上げ

納得黒鯛

黒鯛

小チヌ

外道の真鯛

チャリコ

アオベラ


持ち帰り(頼まれ分)

黒鯛45㎝〜42㎝を2枚

小チヌ25㎝〜20㎝を7枚

真鯛43㎝

アオベラ多数

ウキは零に夢中


迎えの時間

本日もお世話になりました。


GoogleMaps


気になる場所


数年前の春時期


乗っ込み期


竿抜けポイントと聞き


適当に降りた場所


その当時の外道


黒鯛の50絡みを頭に


楽しい釣りをさせて頂いた


チヌに本気


黒鯛に夢中


もう一度


今の時期に再検証


すぐに


ホームの船に飛び乗った


潮は前回とは違う


それこそが勉強


問題は無し


いざ


内容は無いよ


心にそっと仕舞い込む


それにしても


上達の兆しを感じられない


そんな自分に嫌気がさす


毎回の釣果写真


転写か


焼き増しか


いつになれば


それなりの釣果に


本当のチヌ釣り師に


気付いてはいるが


まだまだ遠い道のり


気長に行こうよ


のんびりと


無理


何事も二年のジンクス


二年目に


ちょっとでも


噂でも


少しでも


世に名が出なければ


才能は無し


潔く


諦めよ


やるだけ無駄


時間と金の無駄遣い


すぐに次へ


これはあくまでも


私の中での話


どうかお気になされずに


もう時間は無い


焦れ己


決めた道


残りは一年


後戻りは出来ない


短期決戦


やるしかない


最高な無能に感謝をします。



私の釣り


チヌ釣り道を歩み始めて


五ヶ月足らず


正式には


一ヶ月にも満たない


つい先月までは


遊び半分


舐めていた


そんな未熟者に


検証などが出来るはず無し


しかしながらこの場所


上手い方ならば


必ず二桁は釣れるであろう


それだけは分かる。


とは言いつつも


実は嬉しい


喜びの二枚持ち。

イカ様師


遥か昔の話


15年ほど前の私


ライトゲーマー時代


今は息子がイカ様師を継ぐ


食べたくなれば


LINEで注文


本日の水揚げ


仕事終わりの小一時間


手軽にエギング


充分確保


即冷凍


明後日には届くかな


刺身が楽しみ


イカ飯も


ありがとう


息子には感謝をします。

秋のお彼岸


ご先祖様の御墓参り


続いて


お世話になります


宮司様への


ご挨拶





食欲の秋


大盛り肉増し


ツマミは唐揚げ


ついでに餃子


ビールはジョッキ


楽々完食


ちなみに昨夜は焼肉へ


ちょいと食べ過ぎ


52歳の秋


まだまだ元気


仕事も順調


感謝の心


週末の釣り


豊穣なる海域へ


明日からも頑張ろう。

出崎沖は豊島へ


9月23日


秋分の日


黒鯛釣り


曇天のち秋晴れ


東からの微風のち無風


朝はとても涼しく


昼前からは汗ばむ陽気

井上渡船

硯の石波止

オキアミ生2枚に米糠のみ

本日の道具

ここは変わらず

食には味変

白帽でハチ対策

潮は干潮挟み ほぼ動かず

中の本命

小の本命

極小の外道


釣果の一部

黒鯛37㎝〜20㎝

手の平サイズは入れ食い

写真以外に20枚はリリース

外道はチャリコのみ

他の餌取りは皆無


迎えの時間

本日もお世話になりました。


単独釣行


チャーターも覚悟


その予定


出船は午前6時


午前5時半


駐車場に到着


車多


知り合いだらけ


地元の良さ


豊島を目指す


あえての


先週と同じ場所へ


ちなみに


スズメバチは寄って来ず


数匹が近くを飛ぶが


止まる事無く


効果覿面


白装束


ハチジェット


準備万端


無駄に終わる


それはさておき


逆潮での検証


内に入る潮を期待


いざ



からの


牛歩


右流れ


メリハリも無く


気にしない


ヤル気は満々


熱い男


すぐにウキ入れ


小気味良く


入れ食いモードは


スタンプラリー


とは言え


チヌはヌーチー


黒鯛は苦労鯛


ワッペンゲーム


いつまで続く


この幸せ


9時まで続き


流石に充分


ちょいと仕掛けに一工夫


綺麗なウキ入れ


重量感


これで満足


大満足


釣れただけでも丸儲け


それを最後に


池状態


サヨリやカワハギの遊ぶ海


あくまでも遊び


たかが趣味


魚から見れば悪魔の仕業


夏の爽快


秋の憂鬱


優越と反省の繰り返し


季節の変わり目


海の秋分


強者どもが夢のあと


小チヌの数釣り


大型は何処へ


来週からの擦り合わせ


未熟な釣り人


対応策をまだ知らぬ


未知の世界


突入


どうする


動揺


それが楽しみ


最高な推移に感謝をします。




釣りにまた


釣りにいつか


釣りにそのうち


私の釣りにそれは無し


今は今


やる言うたらやる


床豚


それがワシじゃ


だよね〜


鉄は熱いうちに打て。