少子化 | 大阪の社長 kentのブログ

大阪の社長 kentのブログ

関西で介護事業と不動産オーナー業をしている社長の
日常感じた事や出来事を綴っています。

いよいよ出生率が1.2と最低を更新しましたね。

 

一人の女性が生涯に産む子供の数が1.2人で、東京では1を割り込み0.99となったみたいです。

 

もう何年も前から少子化が叫ばれているのに、一向に解決に向かわない国の施策ってどうなっているのでしょうね?

 

このままだと本当に取り返しのつかない事態になるのをただ座視するしかなくなってしまいます。

 

本当に無策、無能な政治家たちには自らの職を辞してもらいたいものです。

 

子供を産む前に結婚しない、できない若者たちが増えている事をどう解決するのか???

 

子供を産む事のメリットをどう訴えていくのか???

 

子育て負担をどう失くして行けるのか???

 

思い切った施策を講じて貰いたいのですが、中々政治が動きませんよね?

 

日本の未来に多大な影響を与える少子化対策くらいは、与野党の政治の駆け引きにする事なく皆で議論を重ね、決定してもらいたいものです。

 

その為の増税なら喜んで受けますし、防衛費、高齢化対策、生活保護費、医療費、介護費、教育費などの見直しも抜本的に行っていただきたいものです。

 

また、政治家のお金の問題にもいい加減けりをつけていただきたいですね。

 

無駄を省き、必要な所に予算を割く

 

既得権益の打破

 

縦割り行政

 

見直すべき点は多々ありますよね。

 

しっかりとした政治をお願いしたいものです。

 

少子化対策、本気で取り組んでいただきたいと思います。