なんやかんやで… | 大阪の社長 kentのブログ

大阪の社長 kentのブログ

関西で介護事業と不動産オーナー業をしている社長の
日常感じた事や出来事を綴っています。

新年度になりなんやかんやで心に余裕がなく、最近はブログ更新もできていませんでしたがこんな事ではダメだと自分に喝を入れています。

 

気持ちばかりが焦り、中々仕事に集中できないって言うか注意が散漫になっている自分を感じています。

 

あれもしなければ…

これも対処しなければ…

 

って気持ちばかりが焦り、ひとつずつやって行けばいいのにそんな時もありますよね?

 

まぁ今日からは気持ちを入れ替え、しっかりと地に足をつけて仕事に取り組もうと思います。

 

明後日には創立25周年の記念式典を開催するのですが、その準備も漸く整いつつありますし、今は最終的なチェックを繰り返し少しでもスムーズな進行ができる様にって思っています。

 

25周年で伝えたい事は山ほどあるのですが、中々言葉でそれらの気持ちを伝える事ができるのか???

 

杓子定規な定型の挨拶などは不要だと思いますが、自分の本当の気持ちや想いをどうすれば伝える事ができるのでしょうね?

 

難しい言葉を使う必要もなく、ただ皆さんに感謝の気持ちを伝えたいって思っているのですが…

 

印刷物も昨日で完成したので、もう冊子に修正もできませんので精一杯に今の自分の気持ちを伝えられるようにお話しできればと思います。

 

 

 

この会社で働いてくれている全ての職員さん

 

ウチの施設を利用していただいているご利用者様

 

ウチの施設と連携を取ってもらっている取引先様

 

皆さんに対して感謝の気持ちを伝えたいと思います。