これまでの経緯

 

2021年5月上旬:

 単身赴任先の札幌で、食道がん(腺がん)・進行がんの診断

2021年5月中旬:

 自宅のある大阪の大阪国際がんセンターで受診

 ステージⅡの診断
2021年5月下旬:

 抗がん剤治療

 (シスプラチン、ドキタキセル、5-FU)
2021年6月中旬:

 抗がん剤治療

 (シスプラチン、ドキタキセル、5-FU)
2021年7月下旬:

 食道の亜全摘出、3領域リンパ節郭清、胃管再建手術
 (胃の一部、リンパ節の摘出手術)
 摘出したリンパ節の顕微鏡検査により2箇所から、
 がん細胞が確認されステージはⅢに
2021年8月上旬:

 退院
2021年9月下旬:

 再発リスク軽減のための抗がん剤 TS-1の服用開始
 100mg/日・服用期間は1年間の予定で服用開始

 服用サイクルは「2週間服用後、1週間休薬」の

 3週間サイクル

2021年11月上旬:

 副作用がキツくなってきたため休薬期間を1週間延長

 服用サイクルは、「2週間服用後、2週間休薬」へ

2022年3月下旬:

 さらに副作用の味覚変化と倦怠感が強くなり

 「このままでは、継続が厳しい」と感じた第8サイクルから、

 80mg/日に投薬量を減量

2022年6月:

 抗がん剤10サイクル終了後、食欲減退著しく、食事も食べられなくなり、

 体重激減。腰から背中に痛みも出て、抗がん剤は服用中止。

2022年7月:

 食欲不振、体重激減、腰痛が酷く、CT検査の実施を早める。

 検査医所見は「再発は認められない」も、担当医の先生が、

 体調と画像で気になる箇所もあることからと

 内視鏡検査とPET検査を追加実施。

 結果は、「肝臓とリンパ節に再発あり」

2022年8月

 「点滴による抗がん剤治療(術前にも使用したシスプラチンと5-FUの2剤)」と 

 「免疫療法(キイトルーダ)」で「1週間入院、3週間休薬」のサイクルを3サイクル実施予定。

 第1サイクルの治療を終えて、在宅看護で週3日、高カロリー点滴実施。

 

 

2022年9月

 抗がん剤/シスプラチン+フルオロウラシル(5-FU)+免疫チェックポイント阻害薬/キートルーダ(ペムブロリズマブ)

 第2サイクルで入院中。

 

薬病院薬病院薬病院薬病院薬病院薬病院薬病院

 

 

 本日の副作用と食事量

 倦怠感は相変わらずで、ほぼ一日中眠い。

 

 吐き気もあって、食事の時間がシンドいです。

 

 朝は、意地でバナナを一本、牛乳と共に完食。

 昼は、気がついたら寝ていて、食べ損ねてしまいました。、

 このままでは良くないと、LAWSONに買い出しに出て、「ハーゲンダッツ」のアイス買って食べました。

 

 

久し振りのシャワーで気分爽快‼️

 午前中で、すべての点滴を終了し、久し振りに、身体に何の管も繋がっていない状態。

 

 開放感に包まれ、暖かいシャワーで全身を洗い流しました!気持ちいい〜!!

 

あとは、明日退院のための荷造りをして、眠ります

 面会の全面禁止なので、部屋の後片づけは、自分一人でしなければいけません。

 前回は、持ち込み荷物が多過ぎた、片づけが大変だったので、今回は荷物は最小限にして来ました。

 その分、今回は荷造りも、何とか短時間で、出来そうです。

 

あとは、ひたすら、退院を楽しみにして、過ごします😄

 

よろしければ、以下をポチッと頂けると、とても励みになります!!

 

にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ
にほんブログ村

 

最後まで、お読みいただき、ありがとうございます!!

 

 

【関連記事】