前回、シークワーサーが
コロナウィルスさえも防御するという
驚きの研究結果をお伝えしました。
沖縄科学技術大学院大学(OIST、恩納村)の研究チームが遺伝子情報を解析した結果によると
”シークワーサーは、数万年前にアジア大陸のマンダリン類が、
琉球在来の柑橘系と交配してできたという説が強い” とのことです。
コロナウィルスに効くとされているお薬も ありますが、最近できあったお薬です。
全貌が分っていないので、当然リスクもありますよね……。
そんな中、
こういった昔からある
自然の食材で予防になるのであれば
それが、一番安全で安心だと
自分は思います。
自然の恵みは、有難いですね*
緑茶や松葉茶…も有用らしいです↓
それにしても、シークワーサー🍏
コロナにも効くし、
疲れたに体にクエン酸が効くし、
血行もよくなるし……
アルツハイマーやメタボリックシンドロームの
予防、アレルギー・炎症や痛みの抑制効果、
糖尿病の予防が期待されていたり……
発がん抑制作用、慢性リュウマチの予防や治療にも効果的……
and more!
多岐にわたる健康効果は、まさに島人の…
いや、日本の宝です!!🗾
そして、壊れやすいビタミンCも
ヘスペリジンによって、壊れにくくなっている
というメリットもあるので
より効率的に ビタミンCを摂取できる!
ビタミンCはコラーゲンの生成を助けるので、
お肌にもいいわけで。。。
となれば、
コレは飲まないわけには
いきませんでしょう⭐︎
よーし、今日から より一層
がぶがぶ 飲んじゃうよ~
うっへへ~いっ!!!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
……と
調子にのっていると、、、
不穏な噂が耳に入って参りました…。
「シークワーサーって、シミの原因になるらしいよ。」
「シークワーサーて、シミの原因になるらしいよ。」
「シークワーサーて、シミの原因になる
らしいよ。」
「シークワーサーて、シミの原因になるらしいよ。」
「シークワーサーて、シミの原因になるらしいよ。」
・
・
・
へ… あんだって???( ´Д`;)y
シミの原因はソラレン?
信じませんっ!
わたし! 信じませんっ!!!
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)信じませんからっ!!
落ち着けって……
どういうことか、情報をたどってみると、
柑橘系のフルーツや、野菜の一部には
ソラレン という物質が含まれている という
一部情報が……。
グレープフルーツ、オレンジ、レモン、ライム、イチジク……
グレープフルーツジュース…
セロリ…パセリ…
とくに
キュウイフルーツには、
たくさんのソラレンがある
というネット情報が。。。。
ソラレンには、光毒性があって
紫外線を浴びると、紫外線を吸収しやすくなって、その結果
肌にシミができてしまう……
という 説があるらしいのです。
この説によると、
シークワーサーも柑橘系なので、
ソラレン やばいんじゃないの?
ということらしいのです。
ソラレンの噂はうそ??
でも、朝はサッパリと
🍋🍊🥝果物や野菜で はじめたいですよね……
野菜も果物も 🌙夜だけしか食べれない
となると、
不便ですし、栄養も偏ってしまいそうです。。。
でも、
柑橘系、とくにキュウイには、
沢山のソラレンが含まれているって
ネット情報があったし…
こわいの…
あたし、こわいのっ!!!
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あんたのほうがこわいよ…
武田鉄矢も真っ青だよ…
どうしたものか。。。
と しょぼくれていた 自分のもとに
救世主が飛び込んできてくれました。
とある大学の教授です。
この教授によると、このソラレン説は
”まさに「根も葉もない」話”
とのこと。
一体どういうことなのか?
次回、教授がこの
ソラレンの噂ばなしを一刀両断っ!!
実は、朝に柑橘類を食べても大丈夫だった?!
TV報道でも、垂れ流される噂の数々に 怒り心頭の教授!!
まさに、根も葉もなかった噂話!!
こうご期待!
シークワーサーに悪さするやつは、ゆるさんぜよ!!
覚悟しぃーや!
きぃーっ!!!
個人的な恨み入ってるだろ。。。
次回、ちゃんと教授の見解書きますので
お楽しみに⭐︎