先日草津温泉に行ってきたお話をしましたが
それは今年になってからの早くもリピートで
お正月に行ったスキー旅行の時のお話も
まだ出来ていなかったのでそちらを先に
今回はその時に泊まったお宿について。
選んだお宿はホテルヴィレッジさん
詳しくは公式HPのこちらから
ヴィレッジと言う名の通り
そこはまるで一つの村
広大な敷地に3棟の客室と別館のログハウスに
加えてプールやアミューズメント施設を備えた
リゾートホテルです
今回は空いていた部屋がそこしか無かったので
タワー館に泊まりましたが
上の画像で正面の高い建物かと思えば
右側のこちらでした
ちなみに正面はシャトー館で
スキー場からも一目でそれと分かるほど
周りと比較して格段に高さのある建物です
お部屋の中の様子は先にこちらで
紹介しています
広い洋室に二人で泊まったので
ソファも使えてゆったり過ごせました
窓の外にはテラスもあって
森に囲まれた静かなロケーション
テラスに出れば先程まで滑っていた
スキー場も見えました
この時のお供の子たちです
草津温泉ですからもちろん温泉目当てでしたが
館内にはワクワクさせるアミューズメント施設が
満載でした
雪が溶ければ外に出てテニスコートやら
ミニゴルフやらアスレチックまであるんです
ゲームコーナーはお子様に人気
ボウリング場と卓球場は予約でいっぱいでした。
本当に利用したかったらホテルに着いてすぐに
予約しなくちゃだめですね
我が家はスキーを楽しんできたので
これらの楽しみは夏になったらまた来ようって
ことで今回は温泉三昧
これだけ大きなホテルだから
温泉もかなり混むかと思いましたが
プールも入れる有料のスパにも温泉があって
分散したみたいです
しかも湯船が超巨大だったのでストレスなし。
滞在中4回行きましたが毎回ゆったりでした
ホテルの廊下に見たことがあるイラストが
飾られてると思ったら千と千尋の神隠し
湯屋が舞台ですから温泉とは関わりがあるとは
思っていましたが
なんとここでは音響のロケが行われ
温泉の流れる音とかお風呂場をたわしで
擦る音とか調理場の音とかを
収録したのだそうです
実際の音をわざわざ拾いに来るなんて
さすがジブリ!こだわりが半端ないですね
一緒に飾られていたカオナシや湯バァアバの
こけしも可愛かったです
敢えて夕食無しのプランにして
夜は湯畑に出かけて地元の物を頂きました
次回はその時に食べたものを
紹介させていただきます
最近の旅行で泊まったお宿の記事です