40周年のミニチュアフィギュアコレクション
大人買いセットを購入しました
この大人買いセットの今までにない
異形っぷりはその箱の長さです
とにかく長い!
ミニチュアフィギュアコレクションの
箱も巨大化傾向にありましたが
最近発売されたものでデカいと話題だった
ホーンテッドマンションシリーズと
比べてもこのとおり

という事はバラ売りの箱が
7個入っているという事
開封してみるとご覧のとおりの圧巻です
ばら売りの場合は
この中の一つになります
1個1500円が7個
大人買いセットは10500円です
順番に「何がでるかな~?」って
楽しみながら開けようと思ったら
最初にスーパースターが出たので
フィギュアの説明は
代表でミッキーにやってもらいます
4つのパーツに分かれています
本体、背景、台座、台座に固定する棒です。
組み立てるとこのとおり
台座と棒は向きを変えても良いので
好きな角度で楽しむのもありです
コスチュームの再現度はいかがでしょう
後ろから見たところです
台座と本体がどのように
付いているかも見れると思います。
背景はプラスチックとか?
購入前はそんな想像をしてたのですが
コートしてあるただの紙でした
クオリティ的にはちょっとガッカリですが
ある秘密に気付いてその考えは逆転!
シンデレラ城はミッキーのフィギュア
だけに描かれていますが
他のキャラの箱に入っているのは
色が着いただけの物
でもよく見るとキャラごとに
違った模様になっていて
このお話の冒頭で紹介した長い箱、
キャラをそこに描かれた順番に並べた時だけ
背景の模様がつながるんです!
つまり全部並べるとこうなります
これは是非つなげて背景も
完成させたくなりますよね!
これが大人買いセットを
お勧めする理由でした
お値段高いと言っても全キャラが
40周年のコスチュームなので
ぬいばを全員分買ったと思えば
負担は軽いです
それぞれのフィギュアを見てみましょう
素敵じゃないですかぁ
関連記事