1月17日発売の
ミニー・べスティーズバッシュの
お菓子の紹介です![]()
お菓子不足の煽りを受けて?
今回のイベントのお菓子は
控えめの2種類だけ![]()
相変わらずボンヴォヤージュでは
お菓子の取り扱いが無いので
せっかく事前来店予約を取っても
購入できませんが![]()
パーク内では、もしかして在庫潤沢?
他のイベントグッズは皆さんもご存知の通り
購入制限が2日目にして解除されましたが
取り扱い店舗は変わらずランドで言えば
ギャグファクトリーと
ディズニー&カンパニーだけ![]()
でもお菓子は初日から扱い店舗は
広がっていてコンフェクショナリーや
ペイストリーパレスでも販売していました![]()
ただし、お菓子のお店の人気ぶりは
凄まじいものがあるので![]()
早めの時間の利用がおすすめです![]()
では現物を詳しく見てみます![]()
アーモンドチョコレートバー1600円![]()
食べた後にバッグをリユースで
使える言わばスーベニア付き
みたいなお菓子です![]()
グッズの方で販売している
ショッピングバッグは裏表が
同じイラストですが
こちらは反対面は別のイラスト![]()
天面の作りもファスナーが付いてたりと
ショッピングバッグにそっくり![]()
ファスナーを開けるこんな感じで
お菓子が入っています![]()
取り出すと大きな袋が2つ![]()
個包装の絵柄は2種類。
それぞれ14袋づつで合計28個入り![]()
茶色の袋がミルク味
ピンクの袋がホワイト味です![]()
ザクザク食感でヤミツキ!
あっという間に食べてしまいそう![]()
もう1種類のお菓子は
クリームフィルドビスケット![]()
お値段は800円なので
ちょっとしたお土産にお手ごろ![]()
もちろん主役はミニーちゃんですが![]()
ミニーちゃん以外にも
キラキラなミッキーたちに会える
嬉しいパッケージです![]()
![]()
袋をあけてもちゃんと個包装になっていて
食べきらずとも良いので安心です![]()
個包装のイラストはこんな感じ![]()
中身はいわゆる「パックンチョ」![]()
でもプリントの絵柄は
ミニーべスティーズバッシュ限定です![]()
お味は茶色の袋がチョコクリーム
ピンクの袋がストロベリー風味![]()
以上、ミニーべスティーズバッシュ
お菓子の紹介でした![]()
関連記事![]()
![]()
![]()





















