我が家のディズニールーム 35周年Happiest Celebration‼ | ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー大好き剣士です(ただいま剣道五段)
デカダッフィ―(ダッフィ―L)と一緒に。。コスチュームは手作りです。
ダッフィ―。ミニーちゃん。
ベルが大好き♥️
トミカもあつめてます。
アヒル(鳥)さんも好き
おかめインコ飼ってます。
旅行、食べ歩き行きます~

 

我が家のディズニールームシリーズ。ウインク

 

今回はピアノの上。

 

35周年のグッズ多すぎてニヤリ

 

飾ったというより詰め込んだみたいになっちゃったけど。

 

かなりHappiestな気分にはなりましたラブ

 

 

背景はお土産袋。

再利用は我が家ではもう定番。上差し

 

裏面イースターはあと少しでおしまい。

新しいお土産袋になってもこちらの面は変わらないのかな?

 

イースターお土産袋の隠れミッキーまだ見つけてない方はこちら見てね。下矢印

リンク35周年のおみやげ袋とディズニーイースター2018おみやげ袋の隠れミッキー

 

 

 

 

 

 

ホテルの紙袋もとっても奇麗。おねがい

 

アメニティの持ち帰り用だけじゃもったいない。

 

しばらく飾っておきます。グッ

 

35周年ミラコスタのアメニティ関連記事はこちら下矢印

リンクホテルミラコスタの35周年 アメニティ他いろいろ。

 

 

 

 

 

 

バケパのキットが入ってくるクリアケースも今は35周年バージョン

リンク35周年のバケーションパッケージキットここが違う‼

 

その手前はスーベニアのプレートとコースター

リンク35周年のスーベニア付きメニュー ミルクレープとスペシャルスパークリングドリンク

 

 

 

 

 

 

後ろにちらっと見えるのは35周年限定コカ・コーラ

リンク35周年限定コカ・コーラ

 

ダックファミリーのチョコクランチも35周年限定なので飾っておきます。

リンク35周年限定オリジナルなチョコレートクランチ缶

 

 

 

 

 

 

奥にあるのはチョコレートの缶。

リンク35周年のおみやげフォトフレームみたいなディズニー思い出チョコレート

 

 

その隣はブルーバイユーレストラン限定メニューに付けたコレクタブルスプーン

リンクブルーバイユーレストランの35周年スペシャルメニューとお誕生日のサプライズ!

 

 

 

 

 

 

バケパのポップコーンバケットもしばらく使わないので飾ってしまいます。

リンク35周年のバケーションパッケージ ポップコーンケースとチケットホルダー

 

 

 

 

 

手前はコンプリート出来たカプセルトイのゼンマイトイ

リンク35周年のカプセルトイ♡コンプリート出来ました!

 

その後ろ左側はバスソルト35周年限定デザイン

リンクディズニーランド限定35周年デザインのバスソルト(ハウスオブローゼ コラボ商品)

 

後ろ右側はスイーツトッピングのケース

リンク35週年パークフード 牛カルビライスコーンとスウィーツトッピング

 

 

 

 

 

ミキミニのぬいばの後ろは話題のポップコーンケース

リンク35周年ミッキーのポップコーンバケットとドリーミングアップ画像数点

 

 

 

 

 

ミッキー、ミニーのぬいぐるみと

リンク35周年のグッズ ミッキーとミニーのぬいぐるみ♡

 

ミッキーが持ってるのはスナックケース

リンク35周年パークフードラップサンドとミッキーのグミケース

 

ミキミニの間にポストカードも飾りました。

リンク35周年限定デザインのポストカード

 

 

 

 

 

ミッキーミニーの手前にはスーベニアのカップ

このカップ、白が映えるシンプルデザインで気に入ってます。

リンクミニーちゃんのおうちと35周年のストロベリーカップデザート食べました。

 

コップのフチミッキーはフィギュアコレクションのシークレット?

リンク35周年限定ミッキーのプチフィギュアコレクションのシークレット

 

 

 

 

Mダッフィー、Mシェリーには35周年デザインのTシャツを着せてます。

リンク購入品!35周年限定のTシャツ

 

 

 

一番のお宝はこれ。

ハピエストサプライズのメダル。

大切に飾っておきます。下差し

 

 

ハピエストサプライズ関連の記事はこちら下矢印

リンクハピエストサプライズ頂きました!

リンクハピエストサプライズのお話つづき。。。

 

 

これ

だけ飾れば大満足ですドキドキ

 

毎日見てても飽きませんね。

 

気になるグッズがあったらリンクから見てください。ウインク