7月11日(金)曇り
十和地区三島「第二沈下橋」の周辺、ここ数日
釣れていないらしく沈下橋周辺には誰もいない。
今日は多少増水したので活性も上がったかも?
と期待して入る。
11時、中岩の前から竿出し
何時も白泡の周辺で追いが有るのだが・・無反応
そこそこ鮎は見えるのに反応悪し。
沈下橋の上流まで釣り下る事50分
ようやく1尾、三島周辺は諦めて場所移動
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
十和地区十川「こいのぼり公園」下が空いている。
ここは年寄りには優しい場所、駐車してポイントまで数10秒
足場は多少悪い、結構当たりハズレも有る、今日は良い方。
1時、荒瀬の肩から竿出し手前の岩盤に群れ鮎が見える。
上流、小貝の瀬
即1尾
2尾目、3尾目はバレる、その後反応が無いので
大岩の下流、荒瀬〜急瀬〜平瀬と続く本命ポイントへ移動。
20分ほどで1尾、その後結構反応が良いし
型も上々
26cmクラスも
この曲がりは
腹掛りで25cmほど?此れを最後に納竿、4時35分。
15尾
1+15=16尾
竿・・・・・・急瀬9m
ライン・・・・フロロ0,4号・メタル0,125号
針・・・・・・8号3本錨・8号4本錨