6月20日(火)晴れたり曇ったり 平水
十和地区十川「十川大橋」の上流、右岸側が空いていたので
8時45分から竿を出す。
今日は土、日曜日から20cmほど水位が下がっており流芯
(沖目)が竿抜け?と期待して9,5mを使用する。
下流、「十川大橋」
30分ほどで1尾目、22cm前後で綺麗な鮎
2尾目も30分近くかかったが・・・
3尾目から反応が良くなり
3時間で19尾
おにぎり弁当で腹ごしらえして、午後の部へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
午後から風が強くなり釣りずらく、寒い「十川大橋」まで
釣り下がり
18尾、思ったより反応が良く、型も上々。
3時20分納竿、計37尾。
竿・・・・・・急瀬9,5号
天糸・・・・・pe0,5号
上付け糸・・・pe0,4号
ライン・・・・メタル0,07号・複合0,08号
下付け糸・・・フロロ0,6号 60cmワンピース
鼻かん・・・・6号
サカサ・・・・ピットサカサ2号
針ハリス・・・1,2号
針・・・・・・6,5号4本錨・7号4本錨