
四万十町十和地区、三島藤の瀬

対岸のへチを攻める

1尾目

2尾目

3尾目

4尾目

5尾目

6尾目

6月10日、釣果10尾
前々日(9日)の夕方から翌朝am2:00まで
愛媛県鬼北町のO下氏宅において、O下氏
夫婦と四人で飲み、且つ食べ談笑した。
(奥さん、長時間御迷惑かけました。)
流石に二日酔いは避けられず、am10:00前に
おいとまして自宅に向かう。
此の時点で台風3号が四国地方に接近する
可能性が高いと予想されていた。
さすれば、明日(11日)から5~6日は竿出し
出来ない事に成るかもしれないと思い、囮の
入れ替えをしておこうと、四万十町十和地区三島
藤の瀬に向かう。
丁度、竿仕舞いをしている釣り人一人、状況を
聞けば、ポツリポツリで良く無いとの事。
此の藤の瀬は、前日攻められており、又先行者が
流芯を攻めていると判断して、対岸の木の下、竿
入れしぬくい、へチギリギリを流芯に立ち込み、木
に気を使いながらam11:40頃から竿をだす。
そこは多少竿抜けになっているのか、16~17cm
が主体ながら2時間余りで10尾。此れで囮も確保
出来たので納竿とする。
6月10日、釣果10尾、減水、曇り
11日12:00現在、台風は東海地方に進路が
振れている様だ、風は強くなったが、雨は降って
いない。此れから雨が降り、適当(ここが難しい)
な増水があれば、30~40尾の釣果も期待出来る
と前向きに予想する。