
四万十町十和地区小野、小貝の瀬左岸消防道

小貝の瀬、左岸の分流

1尾目

2尾目

3尾目

10cm足れず、今年四万十川で最小

午前中9尾

6月9日、釣果13尾
6月9日、今日は松山市と鬼北町からの釣友2人と
共にハネ鮎が多く見えて、他に誰も居ない
四万十町十和地区小野、小貝の瀬に左岸消防道
から入る。一日誰も入って来ず、3人で貸し切り。
それぞれ、上、中、下流に分かれてam9:40下流
の分流から竿出し、10分ぐらいで17cm前後がきた
が後が続かず、荒瀬の開き迄下り、深瀬を攻めたが
無反応。荒瀬の肩に戻り、ザラ瀬を小マメに探る
ものの、前々日も攻めているので反応は鈍い。
午前の部、9尾。今年初めてダブルで放流があった。
他の2人も5~6尾、目の前で鮎が跳ねているのに
追いが無いとの事。
朝から降っていた雨が上がり、納竿を3:00pmに
設定し1:20pm、消防道の前のトロ場から開始
直ぐ1尾きたが、其の後の1時間魚信無し。
中央の浅瀬に移動して3尾、此処で時間切れ
6月9日、釣果13尾、減水、雨のち曇り
今夜は鬼北町のO下氏宅の自宅にお呼ばれ。
5:00pmから奥さんの手料理とビ-ル、ワイン
焼酒で小宴会・・・・のつもりが、翌am2:00迄の
大宴会になってしまった。御馳走様でした。