四万十川、鮎、釣行5日目 | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。


四万十川鮎釣りブログ
四万十町十和地区、昭和小中学校前、消防道上流
四万十川鮎釣りブログ
           下流
四万十川鮎釣りブログ
         水温21度
四万十川鮎釣りブログ
           1尾目
四万十川鮎釣りブログ
            2尾目
四万十川鮎釣りブログ
       午前中 釣果9尾
四万十川鮎釣りブログ
四万十町十和地区、三島第一沈下橋上流
四万十川鮎釣りブログ
           1尾目
四万十川鮎釣りブログ
            2尾目
四万十川鮎釣りブログ
       午後 釣果21尾
四万十川鮎釣りブログ
      アべレージサイズ
四万十川鮎釣りブログ
      6月5日、釣果30尾

6月5日、am8:30に四万十町十和地区
昭和小中学校前、カミの消防道から入川する。
此処にも釣り人見えず、平日とはいえ、一級ポイント
に誰も居ないとは寂しい限り、今年は天然遡上も
多く、好釣果も期待できるので多くの人に四万十川
に釣行してもらいたい。
am8:45、消防道カミのザラ瀬から竿出し、5分で
1尾、続けて2尾目、入れ掛かりと思ったが其の後は
反応なし、石の色は良いので鮎は居ると思うのに・・
対岸に渡って竿を出しても追って来ない。
12:00すぎ迄釣って釣果9尾。
如何するか、迷ったすえ、三島第一沈下橋(国道
R381
)の上流に場所代わり、1:00pmすぎより
竿を出す、1~2尾は直ぐきたが後はポツリポツリで
6尾。せめてあと5尾釣って20尾はクリアーしたくて
上流の瀬肩に移動する。
思いがけず、此の瀬肩で一時入れ掛かり、直ぐに
20尾に到達、そこで目標を30尾に変更、其の後
ペースが落ちて5:00pm近く迄かかったが、苦労
して目標をクリアーしたので大満足。
アべレージ17cmには中満足。
 
6月5日、釣果30尾、平水、晴れ時々曇り
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ