
今年の田植え、午前中に終了

四万十町十和地区、ニソウの肩(通称ナイアガラ)
右岸国道R381より

ニソウの肩、左岸より下流

ニソウの落ち込み、小規模ナガラナイアガラ

1尾目

2尾目

3尾目

4尾目

5尾目


6月6日、釣果14尾
6月6日、今日は午前中田植えの為
午後からの釣行、第一候補地は大正地区の
吾川住宅前だったが、車が一台停まっている
狙った場所に釣り人は居なかったが遠慮して
パス。第二候補のニソウの肩にする。
此処は結構アタリハズレがあるが、此処に付く
鮎は型が良く、7月中旬には25cm~27cmが
でる。入川道は左岸の農道だけでポイントも多く
ない、2人がペスト。
河原に降りて見ると石色も良く、ハネ鮎も多く
見える、出し掛かりも有るかもと期待して、1:20pm
竿出し、10分後に22cm程がくる。次は小物。
3~5尾迄は22~23cmで型は期待通り、此処迄は
まずまずのペースだったが後はペースダウン。
一通り竿を出したポイントは反応なし。
時間帯で云えば活性も上がるはずなのにオトサタ
無し、鮎は多いので今後を楽しみにして、4:00pm
納竿とする。
6月6日、釣果14尾、平水、曇り