四万十川、鮎、自前弁当 | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。


四万十川鮎釣りブログ
    豆腐味噌汁、塩こうじを少々
四万十川鮎釣りブログ
卵(4個)焼き、ほんぶし醤油で味付け、油の代わりに
ネオソフトを使う
四万十川鮎釣りブログ
        朝食と弁当
四万十川鮎釣りブログ
猫(キキ)の朝食、キキのコダワリはにぼし削り
四万十川鮎釣りブログ
満足している顔か?、撮るな!と怒っているのか?


四万十川へ釣行する日は自分で弁当を作る。
理由は、1・早朝からカミさんの手を煩わしたくない。
(朝食を作ることで毎日の釣りに文句が出ない?)
2・十和地区、大正地区共に24時間営業の店が
  無い。(此れが最大の理由)
その他で無い物・・十和地区では信号機が無い。
        ・・・・・・・・・・・・・・
今朝のメ二ュー
1、卵焼き4個
1、肉じゃが
1、漁肉ソーセージ4切れ
1、梅干し1個
1、らっきょう5個
1、塩こんぶ
以上の内容で定番は、卵焼き、うめぼし、らっきょう
のみ、後は昨夜の残り物と冷蔵庫に有る物を入れる
簡単弁当。河原で食べる自前弁当は格別の味。

今から準備をして川に行きます。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ