四万十川、鮎、18日目 | 四万十川鮎釣りブログ

四万十川鮎釣りブログ

四万十町在住。


四万十川鮎釣りブログ
四万十町(旧大正町)大正橋
(赤橋)上流
四万十川鮎釣りブログ
    大正橋下流

四万十川鮎釣りブログ
四万十町(旧大正町)田野〃橋
下流
四万十川鮎釣りブログ
 四万十町(旧十和村)三島
 藤の瀬
四万十川鮎釣りブログ
   7月1日釣果10尾

7月1日、6月15日以降初めて四万十川本流

の一部と津賀ダムより下流、支流梼原川で

竿出しが出来る水量になって来た、本流の

竿出しは一部分に限定されるが梼原川は

ほぼ全域入る事が出来る、今日は其の梼原川

に行く、9:30より四万十町(旧大正町)大正橋

(赤橋)下から竿出し、大きめの石にはかなりの

ハミアトが見える、水量も良し、入れ掛りを期待

して囮を放す、がオトサタなし、30分後ヤット1尾

此れからと云う時、根掛かり高価な水中糸と共に

ロスト、此の時点でイヤな予感、橋ガミ、橋シモ

右岸、左岸二周りして5尾一時間弱に1尾の釣果

1:30遅い昼飯後移動、直ぐ下流の田野〃橋で

竿出し、此処は流芯の石が白いし流れがやや強

すぎて対岸のポイントが狙えない、何とか手前の

岩盤で1尾22cm位の良形がくる、後が続かず

一時間で移動、本流を見て周るが高水で場所が

ない、三島まで帰って来ると藤の瀬が空いていた

水は高いが3:40竿出し、思ったより苔が付いて

いる、流芯には囮が入らないが手前で4尾16~

20cmがきた、久しぶりの二桁此れで納竿とする。

    釣果10尾、曇り時々晴れ、  本流増水+3
                     梼原川増水+2