ラーメン二郎 【 つけ麺 】☆ 八王子野猿街道店2 ♪ | 燃える ☆ 美食 ♪

燃える ☆ 美食 ♪

 
☆ 贅沢ではない。美味しく作り、美味しく食べる。そんな美しい料理に囲まれたい。ココロにも美味しい食事、それが “ 美食 ” だ。 ☆

  おうちゴハン/外食その他、気ままに綴ったブログです【 笑 】♪
 

 

 皆さん、ごきげんよう。


 燃える🔥美食へようこそ♪



 涼しくなっても、つけ麺が食べたい( 笑 )。



 そんなパワフルなつけ麺が食べたくなった今日わ・・・、





 ラーメン二郎☆八王子野猿街道店2へ訪問( 笑 )

 3連休初日の渋滞を予想して朝6時に出たら、案の定首都高は両国JCTが渋滞、その後は中央道が調布から渋滞で下道を走ったけど、かなり早めの7時50分頃に到着

 暇なので看板の画像を撮っていたら⇧ 、実は看板の下ではニコニコ助手さんモスくん助手さんが満面の笑みで Ken-G. をロックON( 怖 )

 今日は慎ましやかな盛りになるように願いながら券売機に向かうと・・・、




 今週のきまぐれたまごの告知有り( 笑 )。

 ニコニコ助手さんから実物を見せられて、ほんのりニラ色のグリーンに染まっている事を確認したら・・・、




 食券を購入( 笑 )

 ⇨ 野猿二郎は食券先買い制です

 その他、八王子野猿街道店2では駐車場や並び方等、入店から退店まてわお客さんがスマートに野猿二郎を食べられるように守って欲しいマナーが有るので・・・、

⇩ コチラも是非ともご参考お願いします




ルール ④ マスク着用他、感染予防処置

それから・・・、

ルール ⑤ アルバイト絶賛大募集中🔥🔥🔥

 ⇨ 学生の皆さん、ジロテン( 二郎の店員 )になって、野猿二郎をヘルプしてくれ( 笑 )




 今日は小雨で薄暗いので、投影機点灯

 こういう充実した設備も野猿の魅力🎵




 車で待機していたら、8時にはお客さんが1人来て接続( 早ッ )

 しばらくは車内に居ても良いけど、後から並んで小雨の中で傘を差して待つのはシンドそうだと判断したので、3番目までは椅子が置いてあるから座って待つことにした( 笑 )。

 待っている間は 晩メシのブログ を書くのに丁度良い🎵




 定時に開店すると、きまぐれたまごが渡される🎵

 タレがニラ色のグリーンで、味見してみたらニラのパンチが効いていて・・・、

 うま 

 厨房には店主様 、ニコニコ助手さん、モスくん助手さん、メガネの店員2号さん、奥様ヘルプ連休増客対応体制

 コールはモスくん助手さんからで、ニンニクマシマシのみを伝える🎵

 すると今回は着席順に、2番目につけ汁をメガネ2号さんが持って来てカウンターに上げられると、Ken-G. の目前にわ・・・、




 ヤバいブツが勃ちはだかっていて、それは到底つけ麺の “ つけ汁 ” とは呼びがたい・・・、




 ツ ケ レ ナ イ ヤ ツ ・・・( 爆! )。




 ヤバい・・・、丼の底までヤサイがギッチリ詰め込まれたヤバい奴に、それは正に “ 詰んで ” しまった Ken-G. に容赦無く・・・、




 着丼

 ラーメン二郎☆八王子野猿街道店2:小つけ麺ニンニクマシマシ + ネギ + 和風BB + きまぐれたまご、店主様 つけ汁大洪水のヤサイマシマシ愛情盛り【 笑 】!!




 先ずはヘルメット⛑️天地返しでヤサイをボウル移して、つけ汁の浸けるスペースを作るべくヤサイをバリバリ☆ベジファースト( 笑 )




 月豕さん も豪快なデカさと絶妙な味付けで・・・、

 うま 




 キリッと水で締められた、八王子野猿街道

 コレが食べたかった( 笑 )

 先ずはそのまま卓上醤油をかけて、美味い

 きまぐれたまごのタレで食べたら、これまたニラの味わいで、美味い( 笑 )

 そしてニンニクマシマシのつけ汁に浸せば、ヤサイと共に絡まるニンニクのパンチが効いて、メッチャ美味い( 凄 )

 更に時折ネギといっしょに食べたり、豊かに広がる和風BB( かつお魚粉 )の旨味も楽しんでいたら、ヤサイのボリュームもモノともせずに食欲が勝ってしまうほど・・・、





  🔥 い【 笑 】!!




  ぜ【 笑 】🔥🔥🔥








  ぜ【 笑 】!!!


 ちょっと久々のつけ麺、最高だナ( 笑 )

 特にニラテイストのきまぐれたまごのタレで食べたら抜群に美味くて、なんかラッキーな気分だった🎵


 それにしても膨満感が来る前に完食するのは良いけど、それは後から胃のなかで膨らんでキて・・・、




 帰宅後は睡魔に襲われて、ジョギングの予定どころか、たちまちベッドで昏睡状態に堕ち入る・・・( 爆! )。


 それにしても今日も猛烈に美味い1杯、野猿街道店さん、ありがとうございマシた( 笑 )