皆さん、ごきげんよう。
燃える🔥美食へようこそ♪
ホームの味が恋しい( 笑 )。
松戸市民:Ken-G. のホーム二郎とわ・・・、
ラーメン二郎☆八王子野猿街道店2【 笑 】!!
関東に越して来て以来7年目、もうそんなにも通っていたのかと思うと、やはりどこに住もうが最も通う回数の多いこちらがホーム二郎だネ🎵

早過ぎの到着で券売機の準備がまだだったので、少し待ってから購入🎵
今回みたいにお店の準備よりも早い到着でない限り、皆さんに於かれましては到着したら、開店時刻前でも真っ先に食券を買いましょう!
その他、八王子野猿街道店2では駐車場や並び方等、入店から退店まてわお客さんがスマートに野猿二郎を食べられるように守って欲しいマナーが有るので・・・、
⇩ コチラも是非ともご参考お願いします! ⇩
ルール ④ マスク着用他、感染予防処置!

で、福袋の食券を持っている Ken-G. は、ラーメンかつけ麺か、モンノ凄く悩みまくる( 爆 )!

開店時刻ギリギリまで、それぞれの食券を出したり入れ替えたりを7~8回ほど繰り返して、ようやく決意して入店( 笑 )。
厨房には店主様❤、ニコニコ助手さん、メガネの店員2号さん、女子の新人助手さん、奥様の新態勢!
ポール☆ポジションな Ken-G. は、着席と同時にメガネ②さんからコールが掛かる!
今回、最終的に決断したのは、つけ麺( 笑 )!
やはり気温の高さはメニューへの影響が大きい☆
辛いんじゃね~⤴という限定メニューも有ったけど、激辛苦手なので回避( 笑 )。
今回は野猿二郎のつけ麺を味わって食べるべく、ニンニクはマシマシ、ヤサイは少しでオーダー🎵
春の陽気に満ちた店内で、つけ汁にたっぷり浸けて食べる野猿二郎の美味しいつけ麺、楽しみにして魔っていたらね・・・、

ツ ケ レ ナ イ ン ジャ ネ ・・・⤴ ! ?

このつけ汁に麺を持って行ったら、ステンレスボウル⛑️でツルツル滑って麺がこぼれ落ちそうな気分がする( 爆! )。
何と言いましょうか、つけ汁ならぬ、“ つけれない汁 ” なつけ麺が・・・、

着丼!
ラーメン二郎☆八王子野猿街道店2:小つけ麺ニンニクマシマシヤサイ少し + ネギ + 和風BB、店主様❤つけれない⛑️愛情盛り【 笑 】!!

ヘルメット⛑️を外すと、そこには美しいプチ二郎ヤサイマシマシ、ではなくて、つけ汁( 笑 )!

Fじいさん直伝 の “ ヘルメット⛑️天地返し ” をしたら食べ易くなるばかりか、3丼になって、ラグジュアリー❤ に( 笑 )!

つけ麺を選んで良かった( 笑 )!
冷たい麺なのに、大量のヤサイを食べるという非常~に激しい運動のおかげで、かなり汗をかいた!
これがHOTのラーメンだったら、タオルハンカチでは足りない( 爆 )!
て事で、もう暑くなる季節、次回は首にタオルぶら下げてレギュラーの暑い中で敢えて小ラーメンを大汗かいて食べたいナ( 笑 )。
店主様❤と店員さん一同の皆様、今回も素晴らしい1杯、ありがとうございマシた!