糖質制限&グルテンフリーなローカーボダイエット生活 | 誰がチキン野郎だ

誰がチキン野郎だ

ランチは鶏肉がメインです
※参考カロリーは文部科学省の五訂増補日本食品標準成分表に準拠した推定値となっています
※カロリー計算は現在リクエスト制にしております
※当ブログに掲載されている写真・文章の無断転載、転用を固く禁じます





皆さんお久しぶりです。

しばらく更新しておりませんでしたが、

実は2月の頭くらいから糖質とグルテンを極力摂取しない本格的な減量に入ってまして、

ぶっちゃけ弁当は一切買っておらず、外食も殆どしておりまへん。


パン・うどん・蕎麦は開始以来1度たりとも食っておらず、

中華麺はペヤングと麺家一刻のラーメンの2回のみで、パスタも50gのみ。

小諸そばのネタは実は昨年に食べた時のおハナシだったのゴメンネʃ´◔౪◔ʅ

そんでお米も開始日から今日までの累計でお茶碗3杯分の量も食ってません。

糖質の多いジャガイモもサイコロ状のサイズを2~3ヶ程度しか食べていないかも。


甘味・ジュース類は完全却下で、ビールも2缶しか呑んでおらず、

酒は焼酎のお茶割りのみで、てゆーか酒自体を週に一度呑むか呑まないかです。

大好物の鶏唐揚げも小麦粉の衣を使って油で揚げる料理なのでグっと我慢して、

脂の少ないムネ肉の皮を剥ぎオーブン焼きにして脂を落として塩だけで食ってます。


こんな感じで結構厳格に行っているので、

要するにブログに載せるようなネタが全く無かったってワケなのサʅ(╯⊙ ⊱⊙╰ )ʃ


でもこの俺がイキナリこんなに変わっちゃってどうしたのよと思われるかもしれませんが、

実は今までも米も麺もパンも普段はほんの少ししか食ってなかったので

元々糖質はそんなに摂らない生活だったのよ。だから全然苦じゃなかったりするんだな。


あと平日は緑茶を1日に7杯以上飲むようにしてます。

喉が乾かないので7杯は結構キツいんだけど、我が社は各種ドリンクが飲み放題なので

ここぞとばかりに1時間毎にせっせとお茶汲みに行ってますワ。

そのせいか最近加齢臭がしなくなったとワイフが喜んでおります。

近所の犬も吠えなくなりました。

夜中に目が覚める事もなくなり、以前よりぐっすり眠れている気がしなくもないです。


更に仕事帰りは巣鴨駅で電車を降りて、

蓮根の家まで1時間チョイのウォーキングをするようにしてます。

遅くなった時も天気がよければ志村三丁目駅で降り、一駅分ウォーキングで帰ってます。

昨日は神保町から寄り道しつつ3時間かけて帰ってきました。

つっても距離で言えば16km程度なので、案外ヨユー。

早上がりの日があったら、今度は赤坂からウォーキングで帰ってみようかな?


んで食後はうっすらと汗ばむくらいの体操を行い、たまにワイフと夜の散歩にも出ます。

でもウォーキングは風景や夜空を眺めながらなので退屈に感じる事もなく、

体重も脂肪もガンガンに減っており、

身体の動きも日々キレッキレになってゆくのが実感出来るので

最近は減量が愉しくて愉しくて仕方がありません。

もうもはや完全に別人だね!( ՞ਊ ՞)☝

アラフォーのオッサンだってなぁ、ヤる時ゃヤるんだ!





Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

いつになく前置きがダラダラと長くなりましたが、

それではそんなアタシが実際にどんな食生活を送っているのか一応紹介しときます。

まずはスーパーヘルシーなモーニングから。

こちらは蓮根駅前のクリエイトSDで800円くらい出して買った

「ロカボナッツ」という商品名のミックスナッツ。


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

1袋30グラムの7袋入りでこのお値段なので安くはないですが、

おらー大学入った頃から朝食を摂らないライフスタイルだったので、

腹の減っていない朝っぱらからこんな粉っぽいモンなんぞ1袋も食えません。

なので1袋を3日に分けて食べ、DHA・EPA・イチョウ葉エキスのサプリメントで栄養補助。

あたしゃ単なる料理人じゃなく栄養学も学んでたのでこーゆーのも得意なのサ(✧≖´◞౪◟≖`)

ただ糖質制限なんて何一つ大変じゃないんだけど、朝食を摂るのだけは俺的にスゲー大変。

しかもこれ塩が使われていないから味気もないのよ(´・ω・`)

でも朝食を摂ると1日の糖分や脂肪の吸収が穏やかになるので頑張って摂るようにしてます。


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

中身は胡桃、アーモンド、ヘーゼルナッツの組み合わせで、

オメガ3脂肪酸摂取が手軽に期待できるというナカナカのスグレモノ。

動物性の飽和脂肪酸は動物である人間の体内でも生成されるので、

体外から取り入れなければならない植物性の不飽和脂肪酸、

即ちオリーブオイル等のオメガ9脂肪酸、胡麻油等のオメガ6脂肪酸、

そしてこのエゴマ油や亜麻仁油などのオメガ3脂肪酸をバランス良く摂取するのが

健康的な油の摂り方のコツですねこんなのは基本中の基本ですねやってて当然ですね

トランス脂肪酸ばっか食ってる不健康なヤローは今すぐこのブログからゲラウェイですね!


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

さてゲラウェイしなかった意識高い系の健康志向な同志達には

ハイパーヘルシーなランチもご紹介差し上げますワ。

こちらはローソンのサラダチキンプレーンと家から持ってきた生キャベツ。

食べ方も順番がありまして、まずはキャベツを半量くらい時間をかけてしっかり咀嚼して、

それからチキンとキャベツを一緒に口にいれ、じっくり咀嚼します。


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

サラダチキンはセブンが元祖だけど、ローソンのほうがしっとり感があり、

塩も丸みがあるので、俺はローソンのほうが好みかな。

糖質もプレーンなら0.1グラムという神っぷり。

もうブログタイトルもサラダチキン野郎に変えてしまおうかなʅ(´՞ਊ ՞ )ʃ三ʅ(´ ՞ਊ ՞)ʃ


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

んでローソンのサラダチキンがもう1つ優れているのは、

このように切り口がチキンのすぐ近くと少々離れた場所の2ヶ所あるってトコ。

セブンのサラダチキンはパックが2枚重ねになっており、

両側からベリ~っと剥がして取り出すために

気を抜いていると中のマリネ液がこぼれてしまったりするんだけど、


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

ローソンのパックはこのように横から切って開けられるので、

中の液体がこぼれる事もなく、手を汚さずに片手で持って食べたりも出来るので

仕事しながらでも手軽に頂く事が出来るのさ!( ՞ਊ ՞)☝

これはセブンも取り入れたほうがよいと思うな。ぜってーコッチのが食べやすいもの。


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

あと野菜はキャベツばかりではなく、たまにレタスやキュウリなども持ってゆきます。

ドレッシングは一切使いまへん。おら元々サラダにはドレッシングを使わないの。

生野菜は他のおかずの塩気で頂くので、ドレッシング使うと塩気の逃げ場が無くなるのさ。

それにサラダチキンは糖質を抑えている分塩気を感じやすくなっているので、

普段ドレッシングを使う人でも何もかけないほうが丁度良い塩梅で頂ける気がします。


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

さてディナーに行く前に調味料を幾つか。

こちらはカロリーゼロのお砂糖、ラカントS。

体内で代謝されずに全て排出されるエリストールが主成分の天然甘味料。

でもあたしゃ料理にゃ殆ど砂糖や味醂を使わず、

野菜の甘味か昆布の旨味で何とかしてしまうので

コレはドルチェを作る時にでも使ってみようと思い今んとこ未開封。


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

こちらは動脈硬化予防に飲んでいる桑の葉茶と

オメガ3脂肪酸の摂取でソース代わりに使っているエゴマオイル。

糖質制限ってのは要するに血管のケアだからね、

血管をケアするのであれば血液もケアするのは当然のハナシっしょ?(✧≖´◞౪◟≖`)


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

そして桑の葉茶にはトクホ素材の難消化性デキストリンを混ぜ入れて、食前に必ず1杯。

焼酎を呑む時も最近はコレで割って呑んでます。

難消化性デキストリン、通称難デキはグルコースの吸収を抑え

食後血糖値の上昇を緩やかにする効果が期待出来るので

糖質制限では強い味方となるのサ( ՞ਊ ՞)☝

ちなみに割合は桑の茶葉2㍑に対し難デキ20㌘。

お茶の粗熱が取れたあたりで溶かし入れ、ペットボトルに移し冷蔵保存でお早めに。


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

さてそれではいよいよディナーを紹介しましょう。

ディナーは野菜中心に色々食べているので、今回はほぼ毎日食べている基本的なヤツを。

こちらは只の生キャベツ。

こいつを1番最初にじっくり咀嚼して大量に食べてから次に進むのが今の俺の鉄の掟です。

ちなみにディナー前にはαリポ酸のサプリメントを必ず飲み、

インスリン感受性を高めてから食事を開始するようにしています。

あとサプリメントはDHAとEPAも忘れずに摂取。

ホントは青魚から摂りたいんだけど、毎日食べるのもナカナカ難しいからね(´・ω・`)


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

お次は納豆。

でも付属のタレと練りからしは糖質が多く増粘剤も使われているので使いまへん。

味付けはとろろ昆布の旨味と少々の醤油、そこに擦った黒胡麻&白胡麻、

鰹節、ネギを加え、エゴマ油を垂らしてよ~くマゼマゼしてそのまま頂きます。

ナットウキナーゼを中心に、食物繊維、DHA、アルギン酸、オレイン酸、

オメガ3脂肪酸をまとめて摂取出来るので、コレ1杯で血液はサラサラ。

もう高血糖だって高脂血症だって怖くないZE☆


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

こちらは海藻と豆腐のサラダ。

豆腐は冷奴で醤油を垂らして食べるのが基本スタイルだったんだけど、

最近は塩分も少々控えめにしようと思い、

納豆同様にとろろ昆布と鰹節の旨味で味付けする事がしばしば。

海藻は乾燥ワカメとトサカノリを水で戻したもので、やはり味付けはとろろ昆布で。

こんだけの量の水溶性食物繊維と不溶性食物繊維を摂っておけば

悪玉菌も俺の腸内からゲラウェイですね!(☞ ՞ਊ ՞)☞


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

以上が毎日必ず食卓に並べているお献立で、

こっからは冷蔵庫にある食材でテキトーに作ったローカーボ料理を幾つか。

こちらは塩茹でしたもやしにパクチーと白胡麻と唐辛子とエゴマ油を和えた酒の肴。

ここにナンプラーとレモンを垂らすとタイっぽい味が愉しめるだけではなく、

ナンプラーは醤油よりも糖質が低いものが多いので減量をする上でもオススメ。


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

カレーを作る時も市販のカレー粉は小麦粉が使われている為に使いません。

あたしゃスパイスの調合もやってたのでカレーは元々スパイスから作るんだけど、

今はライスもパンもナンもチャパティも食べてはならないので

今回は食感のある具を加えたスパイシーなスープとして愉しんでみます。

スパイスはアドワラッスン、クミン、ターメリック、コリアンダー、クローブ、

シナモン、ナツメグ、フェンネル、カルダモン、フェヌグリーク、マスタード、

レッドペッパーを使い、油は酸化に強いオリーブオイルを必要最低限だけ用いて。


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

出汁は鶏胴ガラと手羽ガラに昆布と椎茸を加えてとり、

具は脂身を落とした豚ロースと玉葱と人参と茹で卵。

米も粉物もジャガイモも無い時は茹で卵が代用の主食として活躍するのサ☝

んで人参は糖質が多いので糖質制限的にはなるべく避けたほうがいいんだけど、

高い抗酸化作用を持つβカロテンも豊富に含まれているので

食べ過ぎさえしなければ俺的にはOKにしてます。

ただそれでも食べる順番はなるべく最後のほうに、まずは食物繊維をしっかりと摂ってから。


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

つってもベジフードではないので、低糖質低脂質でもボリュームはあり、お腹も満足!

これぞまさに「カレーは飲み物」ってヤツだね!

要するにスープカレーなんだけどサʅ(╯⊙ ⊱⊙╰ )ʃ

よくカレーは太るってゆーけど、それはライスを沢山食べ、油をたっぷりと使用するから。

このように少量のオリーブオイルで作り、糖質を摂らなければ

生薬満載のカレーは漢方薬のような健康食となり、太る心配も一切ないのさ。

そのかわり塩分の摂り過ぎには要注意ね(´・ω・`)☝


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

〆には黒酢で漬けた玉ねぎスライスを食べ、黒酢もひと口飲んでご馳走様!

食後はお茶を飲み、体操で汗をかくまでがダイエットです╭( ・ㅂ・)و ̑̑

でも俺だってたまにはお菓子の一つや二つは食べたくなったりもするの。

そんな時はクリエイトSDでこんなのを買ってるの。

高野豆腐で作ったチーズ風味のスナック。

量は少ないけど歯応えがあり、咀嚼回数が増えるので結構満足出来るんだな(´∀`)


Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

さて、全身悪玉コレステロール野郎から

意識高い系の健康野郎に変わり果ててしまったこんな俺ですが、

糖質制限って実際のところ成果が出るの?ってハナシになるんだけど、

ハッキリ言える事はスゲー痩せます。

カロリー制限は頑張って食事の量を抑えても糖質を摂っていたら成果が出ないけど、

糖質制限は糖質さえ摂らなければハラ一杯食べても大丈夫なので苦じゃないのよ。

それでも米やパンは我慢できないって方は、最初に食物繊維をたっぷり摂ってから

ご飯やパンを食べるようにするとよいと思います。

納豆と海藻とキノコと葉野菜をよーく噛んで食べて、次に肉を食べて、

最後にご飯やパンや麺を食べるといった順で。これだけで随分違ってきます。



ってワケでこの3ヶ月で俺がどれだけ痩せたか、

ライザップ風にビフォーアフターで写真を載せてしまいましょう!

BGMは脳内再生して下さい。それではいざッ!










































Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.

ブーーッブーーッ

ブーーッブーーッチャッチャッ










































Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.
チャーッチャッチャッチャ
チャーッチャッチャチャチャ!




どーですか。

腹筋がチョコレートだ!もう山だ!

そんな感じでアンチエイジングに目覚めたアタシはもう面白いネタも生まれてきませんが、

アンチエイジングに目覚めていなかった去年の脂っこいランチ画像が幾つか残っているので

次回はお蔵入りしていたネタとか書こうと思います。

どーせ1人で地元でチビチビ呑んだとかゆー毎度毎度のしょーもないハナシですʅ(╯⊙ ⊱⊙╰ )ʃ












Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.


【Copyright】
当ブログに掲載されている写真・文章の無断転載、転用を固く禁じます。
Copyright(C)2017 kenken All Rights Reserved.