菓子工房オークウッド@埼玉県春日部市 - 4 | 誰がチキン野郎だ

誰がチキン野郎だ

ランチは鶏肉がメインです
※参考カロリーは文部科学省の五訂増補日本食品標準成分表に準拠した推定値となっています
※カロリー計算は現在リクエスト制にしております
※当ブログに掲載されている写真・文章の無断転載、転用を固く禁じます



Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

久~しぶりのオークウッドさん。

久しぶり過ぎて行き方を忘れちゃったよ。(どっちみちカーナビ使うんだけど)


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

今の季節はオークウッドさんもマロン満載な感じで。

でも今週頭まではきっとハロウィン一色だったんだろうな。

ええのぉ世間は楽しそうで。

オッサンなんか残業一色だよ。

トホホだよ(´・ω・`)


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.
Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

そんなウダツが上がらないオッサンをデザインカプチーノ(600円)が癒してくれたよ。

なにコレ超カワイイんだけど(*´∀`*)

俺も絵は何気に得意だったんだけどね、今はもう何も描けないなきっと。

何故なら眼精疲労で花粉症で腱鞘炎でバネ指のポンコツだから(´◜౪⊙`)~☆


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

カフェメニューより、クレープシュゼット(800円)。

ワイフが以前食べた時にえらく気に入ったんだそうな。


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

コクのあるオレンジソースにはコアントローも使っているのかな、

リキュールの風味が効いた香り立つ逸品。

アルコール飛んでるのに甘さとフレーバーでメロメロになっちゃうワ(;.:◉;.:◞౪◟;.◉;)


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

こちらは俺のオーダー、パンプキンジンジャースフレ(850円)。

以前食べたピスタチオのスフレが美味しかったので、

オークウッドさんのスフレは間違いないだろうという期待を込めて。


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

カボチャと小豆をあしらえた、センスの光る和のスフレ。

こんなの美味しくないワケがありません。

さぁサクっとスプーンを入れちゃうよ!


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

サクっとな。

もうスプーンの先から指先に伝わる感触でメチャクチャ美味しいのがバレバレ。

どうするコレ?もう食べなくても美味しいの判っちゃったよ?

いやモチロン食べるけどサʅ(╯⊙ ⊱⊙╰ )ʃ


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

てゆーか美味しすぎて目を白黒させちゃったんだけど!(((゜д゜;)))

とりあえずスフレは口に入れた刹那に一瞬で溶けて無くなります。

自分が本当に食べたのかどうかを疑ってしまうレベルでソッコー消えます(´Д`;)

そしてカボチャと小豆の甘みだけが舌に残るという若干ホラーなハロウィン仕様。

このメレンゲの仕込みはかなりプロってんな~。これぞ技術だよ。

まさに感服の逸品!幸せをありがとう職人さん!(´∀`)

でもワイフは食べ応えがないっつって大満足とはいかなかった様子。

食い意地選手権ってのがあったら確実に板橋でベスト8には入ってくるでしょう。


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

お次はケーキメニューより、バナナサバラン(420円)。

ラムを染みこませた硬めのブリオッシュで

バナナとカスタードを挟んだボリュームのある一品。

ちなみにここらへんから黄昏のテラス席が茜色の西日に照らされて

画像がチョイと赤みがかってきます。

ごめんね、ホワイトバランスとか良くわからないの僕ちゃん(´・ω・`)


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

栗のパリパリモンブラン(520円)。

その名の通りのパリパリ食感なアーモンド生地が愉しい

ふくよかでなめらかな特製モンブラン。


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

中にはしっとり優しい生クリームがたっぷり。

美味しいんだけどオッサン結構ハラ一杯だよ(;´Д`)

朝も昼も食ってないでイキナリ甘いものばっかこんなに食ってんだもの、

そら血中の糖濃度も満腹中枢を刺激するくらい濃いぃ状態になってるさ(;.:◉;.:◞౪◟;.◉;)


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

なので今日はこんくらいで勘弁してやる。

チコマ(450円)!

ショコラムース、エスプレッソムース、マスカルポーネムースの三重奏に

濃厚なグラッサージュ・ショコラと金箔をデコった高級感漂う逸品!


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

その味わいは芳醇にしてビター。

ひと口ごとに3つの味が顔を出し、またそれぞれが複雑に混ざり合い、

喉を通る頃には見事な調和を見せ、余韻だけが舌の上に残ってゆくという、

要するに一言でいえば濃いぃチョコケーキです。(最初から一言でまとめろと)


Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.

以前マツコの知らない世界でオークウッドさんの抹茶シフォンが紹介されたせいで

最近は抹茶シフォンばっか売れているらしく

お店には「抹茶シフォン売り切れです」って貼り紙がしてあったけどさ、

ハッキリ言ってオークウッドさんに来てシフォンケーキを買うとかナンセンスだね。

オークウッドさんに来たらまずはエクラテ!

次にチーズケーキとムースとタルト!

オッサンは黙ってチョコレートとパフェ!

シフォンなんてその後の後じゃ!ヽ(`Д´)ノ

つーワケで今回もオークウッドさんはとてもとても美味しゅうございました。

ちなみに夕飯は豆腐一丁のみです。ケーキの満腹感ってハンパねーなʅ(´・ω・`)ʃ








前回:2014年5月24日(タルト&シブスト&レーヌ&フロマージュ&エクアトゥール)
http://ameblo.jp/kenken4126/entry-11862176263.html


菓子工房オークウッド
オフィシャル:http://oakwood.co.jp/

あなたのビジネスがこの木のように開花しますように


【Copyright】
当ブログに掲載されている写真・文章の無断転載、転用を固く禁じます。
Copyright(C)2016 kenken All Rights Reserved.