アマン上海「养云安缦(AMANYANGYUN/アマンヤンユン)」へ再び。 | 男が仕切る結婚式。

アマン上海「养云安缦(AMANYANGYUN/アマンヤンユン)」へ再び。

ちょうど1年振り、

 

W SHANGHAI THE BUNDから

 

 

 

 

アマン上海に来ました。

 

 

 

 

アマン上海/养云安缦(AMANYANGYUN/アマンヤンユン)

https://ameblo.jp/kenjimovement/entry-12347034194.html

 

 

 

 

前回より、よりディープな「AMAN SHANGHAI」を、Chirstophe-GMに案内してもらい...、

 

 

 

 

前回はレストランやバンケット中心でしたが、

 

 

 

 

今回は宿泊施設と、アマン上海のアクティビティ色々の施設を案内いただき、

 

 

 

 

やっぱり、AMANはどこの施設に行っても、上っ面だけではない、中身、というかストーリーがあって凄いです!

 

 

 

 

SPA棟

 

 

 

 

ここは、ある意味離れ小島なので、

 

 

 

 

ホテル出て、どこか遊びに行こう!みたいな感じではなく、

 

 

 

 

ホテル館内で、どう過ごすか?がポイントなのですが、

 

 

 

 

まずは、女子喜ぶ系、

 

 

 

 

より😁綺麗になってください、施設の充実度さすが!

 

 

 

 

AMANオリジナルのアメニティもサポートしてくれます。

 

 

 

 

外プールも、

 

 

 

 

室内プールも、

 

 

 

 

ジムは、アマン北京アマン東京、なみの充実度。

みすぼらしい体型で来るとちょっと恥ずいです(笑)。

 

 

 

 

意外にも、

 

 

 

 

お子ちゃま達にも、色々コンテンツ。

 

 

 

 

轆轤(ロクロ)もありました!

 

 

 

 

その他、

 

 

 

 

別棟には、

 

 

 

 

中国の伝統音楽、

 

 

 

 

お茶、

 

 

 

 

書道など、

 

 

 

 

宿泊者を飽きさせない仕掛けが満載で、

 

 

 

 

さらには!

 

 

 

 

伝統家屋を移築して復元したという、アンティークヴィラの「アマンヤンユンヴィラ」を案内してもらって...。

 

 

 

 

ココンチは、プライベートプール、ジャグジー、専用の中庭あり...。

 

 

 

 

去年8月に亡くなった、建築家「KERRY HILL(ケリーヒル)」氏のデザインだそうです。

 

 

 

 

Amanfayun(アマンファユン)も、ケリーヒルさんなので、家具の感じとかは似てますね。

 

 

 

 

中庭にある、アマンファユンの象徴、約1000年という😵クスノキ「皇帝の樹」。

 

 

 

 

儀式として、

 

 

 

 

お水をかけたのですが、逆に2019年のエネルギーを頂きました。

 

 

 

 

帰る頃には、集落がライトアップがされて...。

 

 

 

 

やっぱり、来て見て、わかる素晴らしさがありますね。

 

アマンヤンユンのクラブスイートは24室、アンティークヴィラ13棟ですが、さらに別棟では30棟の別荘、あらたなに別荘の2期工事もスタートしているそうです。

 

 

いつもながら勉強になるAMANでした。

 

 

参考「アマンヤンユン」、  その壮大な  バックグラウンドストーリー

https://www.tjapan.jp/travel/17195610#content-paging-anchor-17195610

 

 

KENJI / SATO

http://www.gwk2.net