ランダムだよ!国道353号たつのやつ2ルート目 | けんdyのブログ

けんdyのブログ

ブログの説明を入力します。

2024年4月10日

18706歩 14.402km

道の駅こもち〜小野上駅

渋川駅〜道の駅こもち

今回は元々沼田や長野への

予定を

午前中に動くことができず

でも家より北側にしたかったので

渋川市で考えることに

先週の国道353の続きということで

まず道の駅こもちに





一旦この鯉沢バイパス〈国道17号と353号両道〉を

北に向かい


すぐに国道353単独で左に曲がる


上って








下って

吹屋の信号を越えると


沢山の花が咲いていた








春の主役菜の花ここでも健在






ここは元コンビニで

よく利用していたが

ここをどうにかして

トラックの休憩所にしてほしいと

思うのは我が輩だけ?

○=^^;)
























このへんから


歩道らしきものが


なくなっていく


何度も経験した


とても怖い時間が始まる

〜=++)






景色だけは

いっちょまえによろしい






ようやっと


歩道が出てくる

それもそのはずで

歩道ないところは

旧子持村と旧小野上村の境にあたるところで

境では

二つ自治体の息が合わないと

切り捨てられる歩道の運命

こまったものだ


ここにも


違った意味で

困ったものだが存在


そうこうしているうちに


当初の目標だった

道の駅おのこまで

残りわずか







ここも歩道がないと嘆いていたところ

橋を渡るところで

少し離れたところに

小さい橋があることに気づき

戻ってみると


人の家の道かと間違えてるくらい

歩道に導く標識すらない

全く歩かないとわからない

歩道?にいきつく




どうやら

昔から橋を

新しいのに

切り替えるときに

壊さずにそのまま残して

歩道兼住人の道と化していた

しかしながら

東からだとわかりにくい

反対側だったら


なんとなく

これが歩道とわかる

ミステリアスな歩道であった

○=^^;)






JR吾妻線をアンダーパスすると


道の駅おのこへ


ここで折り返す予定だったが

あまりにも

歩道がないところが

危険すぎるので

往復案を却下して

そのまま中之条方面に進み

どこかの駅で

上り線で

うまく乗れるように歩き

渋川駅か金島駅で降りて

道の駅こもちまで歩く案に変える

駅はグーグルマップから

小野上駅に決定

前回の八千穂駅までは

ギリギリではないものの

少し休んだ後

また西へと歩く


この群馬北部で

鴻巣市の人形屋さんの看板あって

その地域までは行っていないが

近くまで歩いていたので

不思議な感じ

では

少し進むと

歩道が

今度は反対側に変わっていて

横断歩道ないじゃんとか

思っていたら

失礼


地下を通って


反対側に抜けるトンネルが


あった

この辺も

交通量や

冬の雪を考えて

これを作ったのだろう




ここの歩道は


何らかの自然災害か

老朽化で

歩道が新しく作り変えられていた


前日、前々日の雨で


かなり水量が多く

晴れた日にみると

やはり水面が光る




あと15秒位早くついていたら

下りの電車を写せただけに

このメジャーリーグの

ピッチャーの時間と

殆どのCMの一コマ時間の分と同じ

ズレにがっくし


















ここもできたて

〈できたてだとそれはそれで危ない〉

から数日以上はたった

作り替えの歩道を歩く


ここもまだ完全な満開ではない

そして




小野上駅に到着

こちらは15分前につく

駅舎とは線路を隔てて

反対側には


砕石場があり

我が輩としては

かつて

それを扱う仕事をしていたので

懐かしい

電車が到着し

結局歩道が優しめのルートになる

渋川駅に

〈駅舎と名前の撮影は失念〉

東西連絡歩道橋を東へ






この通りにも

配達でお世話になった

弁当がおいしい

お店があり

これも懐かしい


国道17号に出て






この下郷の交差点から

国道353と合流

最初と同じ

国道17と353が同居するルートになる

それも好都合だったが









ここから

北日本縦断たつのやつの

2日目で歩いたが

その時のブログは

かつて

一ブログ15枚しか

写真載せられないものと勘違いして

かなり

というか

ほとんど載せていないことが

判明し

その時のこともかねて

写真をとる












あれまた

日本橋から132km

どっちが正しいんだシリーズ

それもそうだが

今年になって

沢山見かけるのは


看板の急激な劣化

我が輩の知り合いのFBでも

東京某所の信号の名称が

もはや“ノ”しかない写真が

載せられていたが

どうにか

文字のところだけ消滅し

それ以外は残っているので 

その意味はわかるが

道の駅の名前は

カーナビがない人かつ

地理的にわからない人には

疑問符であろう

○=^^;)


この屋根付きの休憩所で

北日本縦断たつのやつでは

休んだのを思い出す

今回は

春の陽気シリーズにしていいほど

天気もよく

風も弱く

歩きやすかった

欲を言えば

花粉さえなければ

完璧と言っていい具合だったと思う

まあ贅沢を言わず

夏は歩けないし

転職もどうなるかわからないから

歩行で今後も 

心身ともに

安定し続けようと思う

辰年辰月に映える

たつのやつであ〜る

○=^^)b