9冊目 | 我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

プロレスファン歴40年以上❣️
尊敬する人は伊達直人
理想のタイプは坂崎ユカさん♡
観るほうのプロレスファン。
昔を読み返すと面白いよ


増え続けるポトレ。

観戦に行けば3枚は買っちゃうし、デザインがダブってても関係ない。

ユカさんがいた頃はあるの全種類買ってからね、そりゃ溢れるように増えますわ。

ポトレはクリヤーブックに保存。


Amazonで毎回購入しとるんですよ

1300円程度で使い勝手が良いჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡



今年から45ポケットに買い直ししております。




これ1冊で理論上は90枚収納可能。


私の場合は選手ごとに分けて収納しております。

(日付で入れる方もいらっしゃるそうです)


所持枚数の少ない選手はまとめちゃうんだけど、手狭になってきたので、1冊増やしたのだ。


新規のクリヤーブックには毎回通ってる3選手を入れよう😊



🌻通い続けると宛名が楽しみになるひまさん

🐦ちょっと抜けてる性格がとても可愛らしい鳥喰さん

🦊30歳年下にも関わらず話しやすい千花ちゃん


みんなから元気を貰って若返りますよ、ホント😆

鳥喰さんとは毎週でも会いたいですからね〜。

今後ともヨロシクね🙏


これで9冊目、唯一の本棚が更に事務室状態になってきたよ。



ユカさんだけで4冊もある。

ハコさん撮影はデザインが写真集レベルだから見てて楽しい😆


意外かもしれませんが、春日萌花さんで1冊あるんです❣️


東京女子で3冊あり、その他(みちプロなど)が1冊あるんだよね〜ニヤリ



ちなみに今までのコレクションでお気に入りはちい沙希様ですね

元々猫さん🐈‍⬛は赤と黒が好きらしく、こーゆーのが似合う🥰

可愛いですなぁ。





  トレカ


さきほどの画像には1、2冊多く載ってますが、コレはトレカのファイル。

実は一段上の棚にも数冊あるんだよね〜。


女子プロレスカードはもちろん


▲2024は通常カードがダブりまくって処理に困ってる。希望があれば会場で手渡ししますので𝕏にリプかDMで欲しい選手を書いてくれれば無料配布します(*^^*)



昔のプロレスカード。

▲ユニバーサル・プロレスリングから派生した団体を中心にマニアックなカードをコレクションしてます。



そして、それ以外のカード。

▲私、タイガーマスクが大好きなんだよね😉

野球・相撲・海外のプロレスなども入ってます。


こちらは9ポケット×30枚=カード270枚入る計算。


全部で5冊くらいある。


子供の頃から仮面ライダーカードプロ野球チップスで慣れ親しんでるもので、ついつい集めちゃうんだよなぁ😅


終活するときゃ、真っ先に捨てそう💦

カードのほうは🗂増やさない方向で頑張りたいです。






  ベースボールシャツ

届きましたベースボールシャツ✨





1着7500円もするが受注販売だから、どーせ野球の公式戦で無料配布するあーゆー感じかなと思ったら、そこそこ作りは良かった。


背番号はプリントで8と0がベッタリくっ付いて届いたけどね口笛


見ての通り、ちょっと薄い。

きっと中のTシャツが透けて見えるであろう。


問題は2種類購入したこと。

千花ちゃんはグッズを身に付けるとめちゃくちゃ喜んでくれるのでやりがいがある😊


鳥喰さんは照れ屋だから自分が作ったグッズ以外はあんまり言ってこない。


でも両方着たいじゃん。

こうなったら1大会ごと交互に着るしかないという判断。


品川は千花ちゃんを着ていくことにしよう❣️





  6.29品川大会といえば

今度の品川大会、夜にファンミーティングという名のディナーショーがある。

FC会員ではないので、一般発売までは残らないだろうと思ってました。

でも先日の後楽園大会でまさかの8席分売ってるんだもん。

残り2席でMテーブルを購入。


これをずっと遠くから見てた甲田氏、待ってましたとばかりに

「はい、残り1席でーす」


オメーのそのひとことを言わせる為に買ったんじゃねーんだよ💧

って思いました😁

問題は時間。

終了目安は21時ごろらしい。


普段から交通の便の厳しい君津市民にとってビミョーな時間なのよ💧


高速金田さえ無ければアクアラインバスが定員オーバーにならず余裕で帰れるのだが、そうもいかない。


泊まるべき


都内のアパホテル、今なら16,000円で泊まれる。

でも、いくらボーナス明けとはいえそんな無駄遣いはしたくない。


どうすべきか、いまだに悩んでいます。

困ったナァ


プロレスには のめり込むなとはよく言ったものだ。

ホント何しても金かかるね😭